売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング
書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。
起業初心者さんでも
在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
最短、最速で「自分らしい」ブログを書く方法
ブログで集客するためには
ノウハウだけを書いていてもダメで
「自分らしさを出しましょう」
「あなたらしい発信をしましょう」
これ、よく聞く言葉ですよね。
(もちろん、私も言っているよ)

とはいえ
「自分らしさ」って
どう出せば良いの?
と思っている人も多いと思うので
今日は最短、最速で
「自分らしさ」を出す方法を
お伝えするよ!
その方法とは
![]()
![]()
![]()
いつもあなたが
そんな簡単なこと?
って思った人もいるかもしれないけど
これって簡単なようで
実際は
できていないこと多いんだよね![]()
なぜだか多くの人が
文章を書くとなるとかしこまっちゃって
敬語をつかわなきゃとか
丁寧な言葉づかいをしなきゃとか
思っちゃう。
でもね
結局、どんなに取り繕っても
「素」って結局バレるし
実際にお客さまと会ったときに
発信と実際の姿にあまりにも
ギャップがあったとしたら
それだけで、もう不信感だよね![]()
そして、何より
本人の「素」から出てきた
言葉じゃないと
お客さまの心を動かす
なんてムリなの!

実際に、私は起業当初
「素の自分」じゃあ
ダメだと思ってたから
なるべく批判されないように
優秀な人だと思われるようにって
正しい(と思われる)日本語で
丁寧な言葉づかいで
どこかで読んだことのある
ありきたりなノウハウばかり
書いていたんだよね!
だから「自分らしく」って
言われても
自分らしさなんか出したら
「バカがばれちゃうじゃん」
って本気で思ってた。
そんなだから当然ブログからは
思ったようには
集客できなかったんだけど......。
反面、Facebookは
落書きだと思っていたから(←オイ)
私の周りで日々巻き起こる
(私が起こしている)
「素」全開のクスッとエピソードを
発信していたら
「ブラックなところが好き」
「視点がおもしろい」
って言ってもらえることが
増えていったの。
つまり
「素」を出せば出すほど
ファンが増えていったんだよね。

あなたはどう?
ブログはちゃんと書かなきゃって
思った結果
「~でした。~でした。~でした。」
なんて昔話みたいな
ブログを書いていない?
友だちには
「マジでクソと思った」
って話すことを
「本当にモヤモヤしたんですよね」
なんてオブラートに包んじゃってない?
もしくは......。
通常は敬語がデフォルトなのに
ムリして軽い口調の文章を
書こうとしていない?
(逆のパターンもあるんだよw)
残念ながらそれじゃあ
お客さまにあなたの声は
届かないんだよ~~![]()
あれ? 心当たりあるかも
と、思ったあなたは要注意![]()
あなたの文章に対する
「こう書かねば」
という思い込みこそが
あなたの「売れない文章のクセ」を
作りだしているかも知れませんよ!
~今日のまとめ~
もしあなたが
最短最速で「自分らしい」ブログを
書きたいのなら
いつもあなたが口にしている
言葉を使ってブログを書いてみてね![]()
あなたがブログから集客したいと
思っているなら
売れない文章のクセを改善することが
一番の早道だから![]()
「売れない文章のクセについて
もっと知りたい」
と思った方は
今すぐ私の公式LINEに登録してね!
↓ ↓
私のLINE公式アカウントでは
あなたがプロとして
発信していくのに役立つ
ノウハウの使い方や
成功マインドなど
ブログよりも濃い内容を
随時お届けしているよ!
今なら
シートを埋めるだけで
あなたが
「誰に」
「何を届ける専門家」
なのか
あなたのビジネスの土台が
明確になる
『SNS起業の始め方
ガイドブック』を
登録特典として
プレゼントしているから
SNS起業のことを
もっと知りたいという方は
今すぐ登録してね!
![]()
![]()
![]()
特典をリニューアル準備中だから
受け取れるのは今だけ
【期間限定】
ひとつひとつ丁寧にお答えしています![]()
さ・ら・に
『ブログのネタだしシート』も
一緒にプレゼントしているので
きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!
ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね![]()
登録はこちらから(3秒で登録できます)
![]()
![]()
![]()

