売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング


書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。

 

 

40代・50代の
起業初心者さんでも

在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
マンツーマンでフルサポート

ファンループライティング
小竹えみ

▶自己紹介はこちら◀


人生後半を自分らしく
「しなやかに」かつ「したたかに」
自立したい女性を応援するブログ♪

 

 

 

 

【思考停止に注意】
売れていない人の『型』の使い方とは

 

 

 

あなたは「PREP法」って
知っていますか?


分かりやすく説得力のある文章を
書く方法として

色んなところで紹介されている
文章の『型』だから


聞いたことあるよって人や
実際に使ってるって人も
多いかなと思うんだけど......。









あれ?なんだっけ?


っていう人もいるかもしれないので
改めて説明するね。



PREP(プレップ)法とは


Point :要点・結論

Reason :理由

Example:具体例・事例・データ

Point :要点・結論



この4つの頭文字を取った
文章の型のこと。




言いたいことを
 

この順番で説明すると
簡潔に分りやすく伝えられる


ということで

 

 

色々なところで

使える文章の型

として説明されているよね。




もしかしたら「PREP法」って言葉は
知らなくても

「最初に結論を書きましょう」

というのは「聞いたことある」って人も
多いんじゃないかな?









でね、この一見すると
便利なPREP法なんだけど......。



とはいえ、なんでもかんでも
結論を先に書けば良いのか?


っていうと

実はそうでもないんだよね指差し




あなたが伝えたい結論が

「え?どういうこと?
 続きが気になる~」

って読者さんの興味を惹くような
内容だったらモチロン
結論は最初に書くべきだけど


もし、結論が誰でも知っているような
ありきたりな内容だとしたら......。


それを先に書くメリットって
ゼロだよね真顔




例えば、ダイエットブログの冒頭に
(ダイエット例多めw)


痩せたければ食べる量を減らして
運動しましょう!

なぜなら・・・


って書いてあったらどう?



なぜならもクソもないよ!

そんなこと百も承知だよ!


って、そこで読むのをやめちゃわない?



逆に


痩せたければ好きなものを
好きなだけ食べましょう!

なぜなら・・・


って書いてあったらどう?


喰い気味で先を読んじゃうよね(笑)。




(そんな方法があるならマジで教えて欲しい)





つまり、PREP法という『型』は
プレゼンや上司への報告なんかには
万能の「伝え方」なんだけど

私たちが書くブログに使うと
結論の内容によっては

本題に入る前に

「知ってるし」

ってブログを閉じられちゃう
可能性大なんだよね!



だからこそ


これを使って書くといい
って聞いたから


という理由だけで
とりあえず使ってるんだとしたら

要注意!









だって読んでもらえる
ブログを書きたくて型を使ってるのに

型を使ったことが原因で
読んでもらえないんじゃ
本末転倒だよね泣




私たちがブログから集客する

という目的を達成するためには

 

まずはブログを

読んでもらうことが必須!



そのためには、
ただ文章の型を使えばいい
というわけじゃなくて

「型」をどう使えば
お客さまに読んでもらえる
ブログになるのかを

自分の頭で考えることが
重要なの。





あなたのブログはどう?



型どおりに書いているはずなのに
反応がイマイチだとしたら

型どおりに書いていることが
原因かもしれないから
一度チェックしてみてね飛び出すハート


 

 

 

「売れる文章についてもっと知りたい」

と思った方は

今すぐ私の公式LINEに登録してね!

 ↓ ↓

プレゼント3秒で簡単登録!今すぐ受けとるプレゼント

 

 

 

私のLINE公式アカウントでは

あなたがプロとして

発信していくのに役立つ

 

ノウハウの使い方や

成功マインドなど

 

ブログよりも濃い内容を

随時お届けしているよ!

 

 

 

今なら

シートを埋めるだけで

 

 

あなたが

 

「誰に」

「何を届ける専門家」

 

なのか

 

あなたのビジネスの土台が

明確になる



『SNS起業の始め方
 ガイドブック』


登録特典として
プレゼントしているから

 

SNS起業のことを

もっと知りたいという方は

今すぐ登録してね!

 

 

下三角下三角下三角

 

特典をリニューアル準備中だから

受け取れるのは今だけ

 

    【期間限定】

プレゼント3秒で簡単登録!今すぐ受けとるプレゼント


ご質問や感想はLINEから

ひとつひとつ丁寧にお答えしていますラブラブ




さ・ら・に

『ブログのネタだしシート』
一緒にプレゼントしているので

きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!



ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね飛び出すハート


登録はこちらから(3秒で登録できます)
下三角下三角下三角

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ