売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング
書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。
起業初心者さんでも
在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
【特典が作れない】と悩む人がハマっている
思考のワナ3選
ぶっちゃけ公式LINEのアカウントは
秒で作れるけど・・・
「公式LINEをやるべきか
やらざるべきかそれが問題だ」
(シェイクスピア?)
って悩んでいる人がぶち当たっている壁!
それが
「特典ってどうやって
作れば良いの?」
問題!!
実際に
先日、公式LINEで実施した
「あなたが特典として1番
欲しいのはどれ?」
①満席マインドの作り方
②ズレないアメブロ集客の流れ
③ファンを増やすライティング法
④欲しいと言われる特典の考え方
という緊急アンケートでも
1位
③の「ファンを増やすライティング法」
に次いで
④の「特典の考え方」が
見事2位を獲得しました~(パフパフ)
な~んて
今でこそ
特典づくりについての記事なんて
書いちゃってるけど
私も
「だって特典が・・・」
と、なかなか公式LINE開設に
踏み出せなかったひとりだから
特典に悩む人の気持は
よ~く分かります!!
(悩んでいるだけだったあの頃)
そこで、今日は
「特典が作れない」】と悩む人が
ハマっている3つの思考のワナ
についてお伝えしていくよ。
(もしかして、やっと本題?)
①0から1を産み出さねばと思っている
「なんかスゴいものを
自力で考え出さなければ」
と気負いすぎちゃってるパターン。
世の中にはあなたと同じような
商品を扱っている
同業者さんがたくさんいるよね!?
(それこそ掃いて捨てるほど

それなのに
と思うのはナンセンス!
ビジネスにおいて成功への近道は
すでにあるモノの「マネ」をすること。
ライバルの特典を遠慮なく
参考にさせてもらいましょう!
(もちろんマナーを守って節度と感謝を持ってね
丸パクりはもちろんNGだよ)
②完璧なものでなくてはと思っている
逆にリサーチしすぎて
「こんなの自分には作れない」
と作る前から
あきらめちゃってるパターン。
あなたが「スゴい!!」と思った
プレゼントだって
きっと試行錯誤の末に完成しているはず!
商品にしろ特典にしろ
初めから完璧なものなんて
できるわけがありませんよね。
とりあえず60点でもいいので
サクッと世に出してみましょう!
お客さまの反応を見て
改善や追加をしていけば
どんどん完成度も上がっていくし
いつでもリニューアルすることも
可能ですよ。
③自分目線で考えている
「私がプレゼントできるものって
なんだろう?」
と自分にできることばかり考えて
頭がグルグルしてしまっているパターン。
実はプレゼントの作り方って
いたってシンプルで
「お客さまが欲しいもの」
一択。
例えば
あなたのお客さまが
夜眠れないと悩んでいるなら
「快適な睡眠をお届けする
リラックスできる香り3選」
あなたのお客さまが
顔のシワに悩んでいるなら
「翌朝、見違えるように若返る
寝る前に5分でできるマッサージ動画」
こんな特典なら欲しいと思って
もらえるはず。
自分目線で「自分にできること」を
考えているだけでは
お客さまに選んでもらえる特典は
いつまでたってもできません。
お客さまは「何に悩んでいて」
「何を欲しいと思っているのか」
お客さま目線で考えてみてね。

【特典が作れない】と悩む人が
ハマっている思考のワナ3選
まとめ
①0から1を産み出さねばと思っている
②完璧なものでなくてはと思っている
③自分目線で考えている
とはいえ・・・
お客さま目線って難しい
そう思った方は
公式LINEの特典を受け取ってね。
私のLINE公式アカウントでは
シートを埋めるだけで
あなたが
「誰に」
「何を届ける専門家」
なのか
あなたのビジネスの土台が
明確になる
『SNS起業の始め方
ガイドブック』を
登録特典として
プレゼントしているから
SNS起業のことを
もっと知りたいという方は
今すぐ登録してね!
特典をリニューアル準備中だから
受け取れるのは今だけ
【期間限定】
ひとつひとつ丁寧にお答えしています
さ・ら・に
『ブログのネタだしシート』も
一緒にプレゼントしているので
きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!
ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね
登録はこちらから(3秒で登録できます)