売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング
書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。
起業初心者さんでも
在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
売れる文章にあって、売れない文章にない
「アルもの」とは?
実績をバンバン載せている人の
ブログを読んで
「なんで私は・・・」
なんて思ったことありませんか?
書いていることは変わらないのに
なんだったらブログを始めたのも
私の方が早いのに
なんでこの人は売れてて
私は売れないんだよ~
って思ったこと......。
私?
私はモチロンあるよ~!
(あるんか~い)
なんなら毎日思ってたし
そのたびにちゃんと落ち込んでたよ
落ち込むくらいなら
見なきゃいいじゃん!
ってのは承知のうえで
それでも
わざわざ見にいっちゃってた!
(マゾなの?)
ということで
今日のテーマは
売れる文章にあって
売れない文章にない「アルもの」
の話なんだけど......。
あなたはコレ何だかわかりますか?
え? 分かってたら
わざわざ読んでないよって???
(ごもっともです)
じゃあ答えを言うね!
売れる文章にあって
売れない文章にない「アルもの」とは~?
それは
エネルギー
(笑うとエネルギーが上がるよね)
え?
えみさんってそっち系の人だっけ?
(どっち系w)
って声が聞こえてきそうだけど
私は全然そっち系じゃないよ!
(だから、どっち系だよw)
いわゆる、見える人じゃないし
何かを感じる人でもないんだ!
だから、占いとかスピ系とかも
「へぇぇぇ~~
そうなんだ~!」
って感じなんだけど
とはいえ
見えないものってやっぱりあるかもね
とは思っていて......。
読んでもらえるブログって
やっぱりエネルギーが
乗っているんだよね!
だってよ!
「今日はお客様に
これを伝えたい!」
ってgiveマインドで書かれた
ポジティブエネルギーが
目一杯詰まったブログと
「誰かこのブログを読んで~」
「誰か私の思いを分かって~」
「誰か私の商品を買って~」
こんなクレクレマインドで書かれた
ネガティブエネルギーが
満載のブログ!
あなたならどっちを読みたい?
間違いなく前者だよね!
(後者は呪われるかエネルギー吸い取られそう)
でもって、はい! ココ
ココで何かに気づかない?
気づいたあなたは
センスありありのあり
(ナゾに上から)
そうエネルギーってね
giveマインドの大きさに
比例しているんだよね。
だから
「こんなに良い情報書いてるのに
なんで読まないんだよ」
チッ!!!
なんて舌打ちしているうちは
絶対に読まれないんだよ~!
(あれ? 舌打ちなんてしてない?
私だけだった?)
じゃあ、どうすればgiveマインドが
詰まったブログが書けるの?!
そう思ったあなたに
とっておきの方法をお伝えするね。
giveマインドが詰まった
ブログを書くためには
あなたのブログを読んでくれている
たったひとりのお客様に
ラブレターを書くつもりで
ブログを書いてみて!
そうすることで
あなたのポジティブエネルギーが乗った
giveマインド満載のブログが
書けるようになりますよ。
あ!
間違ってもストーカーチックな
愛してクレクレラブレターにだけは
ならないよう注意してね
とはいえ
もしあなたが
誰に何を書けば良いのか
決められない
と悩んでいるなら
このワークをやってみて~
↓ ↓
私のLINE公式アカウントでは
シートを埋めるだけで
あなたが
「誰に」
「何を届ける専門家」
なのか
あなたのビジネスの土台が
明確になる
『SNS起業の始め方
ガイドブック』を
登録特典として
プレゼントしているよ。
特典をリニューアル準備中だから
受け取れるのは今だけ
【期間限定】
ひとつひとつ丁寧にお答えしています
さ・ら・に
『ブログのネタだしシート』も
一緒にプレゼントしているので
きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!
ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね
登録はこちらから(3秒で登録できます)