ゆるロジカル戦略と
ファンづくりライティングで

「あなただからこそ」で選ばれる
ファンづくりを仕組み化する

ファンUP仕組み化コンサルタントの
小竹えみです。

 

 

 

【アラフィフ起業初期】
「やらねばならぬ」が多すぎる件

 

 

「老後資金は資産運用するなり
 副業するなり
 自分で用意してね~」


「年金は当てにしないでね~」



という不安ガーン



ある意味


政府からの無茶ぶり

から始まった

自己責任が

問われる時代

に突入したのをきっかけに

起業・副業が身近なものに
なってきましたね。



本屋に行けば
起業や副業関係の書籍が
ズラリと並んでいるし

ネットで検索すれば
無料の情報がどれだけでも
手に入ります!







とはいえ......。


情報が多すぎて


「なにをどうすれば良いのか
 分からんのよ~」



と、途方に暮れちゃっている人も
多いのでは?



だってね
起業で成功するためには


強みを見つけなければならない

顔出ししなければならない

踊らなければならない(?)

ブログは毎日複数回
投稿しなければならない

パソコンが使えなければならない

空いている時間はすべて
起業・副業に費やさなければならない

複数のSNSを
使いこなせなければならない

プライベートや睡眠を
犠牲にしなければならない

オンリーワンの商品を
作らなければならない



などなど



いくつもの
「やらねばならぬ」
がある(と書いてある)絶望




そりゃ途方にも暮れるよね!



でもね......。



もちろん自分が

やりたいこと

 

これからやろうと

思っていること
 

リサーチは
大切なことなんだけど



その情報量に尻込みして


「強みなんてひとつもないし…」

「副業だから顔出し無理だし…」

「パソコン苦手だし…」

「ブログ1記事だけでも
 ハードルが高いのに…」

「本業もあるのに
 副業にそんなに時間をかけられないし…」

「特別な才能もないし…」



な~んて

やらない理由



できない理由


ばかり頭に浮かぶとしたら

 

本末転倒!

 


そもそも情報集めなんて
しない方が良いよねもやもや



だって
「やらねばならぬ」ことを
全部やることが

あなたの起業の
目的じゃないでしょ?




しかも、
集めた情報が

あなたに必要な
情報とは限らない


そもそもやらなくても良い
情報なんかもあったり
して驚き
 

 

 

まさに

玉石混交ドクロ宝石赤ドクロ宝石赤
なんだよ。

今日は四字熟語多めだな(笑)。
 

 

 

 

 

 

あなたはどう?


情報ばかり詰め込んで
頭でっかち

なっちゃっていない?



そのせいで

「私には無理~」と

いつまで経っても
スタートしない選択を
しているなら

「自分にできそうなことを
 やる」

という
今より一歩だけでも

前に進む選択
してみようよ宝石赤



その一歩から
あなたの未来が

変わっていくよ飛び出すハート

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~ルンルン

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラダイヤモンドキラキラ