こんにちは
小竹えみです。


『東京卍リベンジャーズ』の
人気が衰えませんね!

連載は終わったものの
実写映画の第二弾も
公開されましたし

グッズなども相変わらず
そこかしこで見かけます。


私はコミックス派ですが
主人公の武道や
マイキー君ら少年たちが

過酷な運命に翻弄される姿が
せつなくて、せつなくて(泣)。


巻を重ねるごとに
涙なしでは読めなくなっています。


と、熱く語ってしまいましたが……。



今日はもちろん(笑)。

『東京卍リベンジャーズ』の
話ではなく

「リベンジ夜更かし」
についてのお話しです。





ってことで、質問です。

 

 

あなたは夜
すんなりと眠れていますか?


「今日も仕事で疲れた。
 
 
 明日も早く起きなきゃ
 いけないんだから

 早く寝ないと明日がつらい」


そんなことは
百も承知のはずなのに……。


それでも、意味もなく
YouTubeを見続けてしまったり、

「目を閉じれば
 今すぐにでも寝られる」

くらい眠いのに
スマホのゲームが
やめられなかったり。


あなたもこんな経験
ありませんか?



これ、私にも
身に覚えがあるんですが、、、

(半寝でマンガを読んだりしているので
 よくスマホが顔の上に落ちてきますww)


リベンジ夜更かし

と呼ばれています。



リベンジ夜更かしとは

「日中に充実感や達成感を
 感じる事ができなかった人が、
 
 夜更かしをする事によって
 充実しなかった分を
 補おうとしている行為」

のことです。


私たちは日中
仕事や人付き合い

家族の世話
家事などで忙殺され

1日中気を張って
生活しています。


やるべきことには終わりがなく
1日のタスクを終えて
布団に入るときが

その日はじめての自分時間
なんてこともしばしば。


そこで、自分の欲求が
満たされないまま

不本意な日中を過ごして
たまったストレスを

夜に
「自分のために時間を使う」ことで
晴らそうとするのです。



簡単に言うと、、、


「はぁ~! 今日も疲れた~!

 や~っと、ゆっくりできる時間~。

 今日、何もやっていないのに
 このまま寝ちゃうのはもったいない。

 この時間だけが毎日の楽しみで

 この時間がないと
 明日からが頑張れな~い!」

とスマホをポチポチしていたら、

いつの間にか
深夜0時や1時を超えていた
って感じですかね(笑)。



ところが、この行為

一見、自分のために
必要なことのように見えますが

自分のための時間を
取り戻す一方で

実は、私たちから大事な大事な
睡眠を奪っています。


睡眠不足は、私たちの思考
記憶、意思決定などの
能力を低下させます。


また、怒りっぽくなったり
神経質になったり
イライラを感じやすくなるなど

感情面で問題を引き起こす
原因にもなります。


さらに問題なのは
リベンジ夜更かしが
悪循環を招きやすい点です。


睡眠不足は仕事や家事などの
パフォーマンスを低下させるため

翌日のやるべきタスクが
夜間にまでずれ込みやすくなります。


そして……。


束の間の開放感を得るために
その日の夜も
眠りを先延ばしにしてしまう。


はい! 泥沼ですね!


では、この泥沼に
足を取られないためには
どうしたらいいのか!?


そのポイントが2つあるのですが……。


今日は長くなったので、
また次回お伝えしますね。
 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~ルンルン

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラダイヤモンドキラキラ