こんにちは
小竹えみです。
前回の記事で「悪女」を
目指そう!
とお伝えしましたが
あなたの中の「悪女」って
どんなイメージですか?
ちなみに「悪女」でググってみると
悪女とは
① 容貌の醜い女。醜女。
② 心の悪い女。
性質のよくない女。毒婦。
③ 男を魅了し、堕落させるような
小悪魔的な女性。
男を手玉に取る女。
とありますが
もちろん「こういった女性になろう」
といっているわけではないですし
そういわれても
こういった女性には
なりたくはないですよね(笑)。
じゃあ、「悪女」ってどんな女性なの?
というと......。
私が憧れてやまない悪女って
ひと言でいうと
「媚びない女性」とか
「自分軸で生きている女性」
というイメージです。
(ひと言じゃないじゃんw)
具体的にいうと
モーリス・ルブランの
『アルセーヌ・ルパン』シリーズ
に登場する悪の華
「カリオストロ伯爵夫人」とか
江戸川乱歩の
『黒蜥蜴』に登場する
美貌の女賊「黒蜥蜴」とか
私の中では
そんなイメージなんですが
これってたぶん知っている人の方が
少ないですよね(笑)。
誰でも知っているというと
(う~ん)
(う~ん)
あっ!
ルパン三世の「峰不二子」
って感じですかね!!
もしくは、ディズニーヴィランズの
魔女や女王たちとか......。
まぁ、私の貧困なイメージ力は
置いておくとして(苦笑)。
彼女たちの共通点として
あげられるのが
・自分に自信がある
・自分の信念に基づいて行動している
・同調圧力に屈しない
・ムダに人に好かれようとしない
・理知的で賢い
・周りを振り回すことはあっても
他人に振り回されることはない
・良い具合にミステリアス
といったところでしょうか
「こんな風に生きられたら
カッコイイよね」
って思うのは
私だけじゃないと思うのですが
いかがですか?
だって峰不二子が
人の顔色を伺って
オロオロしていたり
相手に嫌われているんじゃないかと
ビクビクしたりしている
そんな姿なんて
想像できませんよね(笑)。
というわけで
私は自分自身が
悪女を目指すとともに
クライアントさんにも
「悪女になること」を
オススメしているのですが......。
とはいえ、
じゃあ私たちが
「よし! 一念発起!
今日から悪女になろう」
と思っても
これまでの性格や習慣が
一瞬で変わる。
なんて魔法みたいなことが
起こるわけではないですよね。
じゃあ、どうしたら
「悪女」になれるのか!
というと、まずは
「なりたい悪女の姿」を
しっかりイメージして
行動や言動を(自分に負担のない範囲で)
少しずつインストールしていくしか
ありません。
なので、まずは
「自分がありたい姿」を
明確にすることから始めてくださいね。
「悪女は一日にしてならず」
ですよ。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
次回をお楽しみに~
あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますように