副業や起業を始めたいけど、

何をしたら良いのか分からない。

 

そんなあなたに向けて、

 

私が歩んだ

起業への道のりをお届けしています。

 

 

 

ゼロ起業家さんサポートコーチの
小松えみです。

 

 

今日は、実際に私が導入してみて

これ、オススメ!!な

「おうち起業時間を
快適に過ごすグッズたち」

を、ご紹介します。



緊急事態宣言が延長されそうですね!


私は、お酒も飲まないし、

基本おうち大好き人間です。


なので、緊急事態宣言が
出されていても、

生活的には、
それほど影響を感じていないのですが、

マスクをしていないと
お店に入れないのは
不自由だなと思っています。


だってね、

おうち大好き人間ってことは、

おうちには楽しみが
いっぱいあるんですよ。

マンガとか、ゲームとか
本とか、ベッドとか......。

でね、

家にいると四六時中それらの
誘惑と戦わなければいけないんだけど、

これ、負け戦になっちゃうことが
多いです(笑)。


なので、
その誘惑に負けないために、

カフェでブログを書いたり、
アイデアだしをしたりすることが
多いのですが、

ずっとマスクをしているのがつらい。


「誰とも話さないし、咳もしないし
一人で黙々とパソコンに向かっている
だけですよ」

と、思うのですが、

店内ではマスクをって言われたら、

「せざるを得ないのかな」

ってなりますよね!


結果、

「マスクしてまで外に行くのはなぁ」

と、めっきり外に出なくなった私。


当然(?)仕事も捗りません(苦笑)。



だって、

「机、低いし」

「ずっと座ってると肩こるし、腰も痛いし」

「長時間、パソコン見てると
目がしょぼしょぼするし」

↑ もはや、家だろうが外だろうが
関係ない言い訳。




な~んて、意味不明な言い訳をしていても
埒があきませんよね。



そこで、私は
思い切って、快適作業空間
作ることにしました。


まずは昇降式のスタンディングデスク

 

 


これは、
今ある机の上に置ける優れものです。


名前のとおりワンタッチで
びよ~んと
立って作業できるくらいまで
高くできます。


また、座って使う場合も、
机に高さが出て、調整可能なので、

「なんで、この机
こんなに低いんだろう」

と思いながら、

背中を丸めて
ぽちぽちキーボードを打っていた日々とは
おさらばすることができました。


時々、立って仕事をすれば、
気分転換にもなるし、

家から出ないことによる
運動不足の解消にもなって、
良いことずくめです。



次にご紹介するのは......。


と思いましたが、思った以上の
ボリュームになりそうなので、
今日はここまでにします。


え?

前置きが長いから?


はい、その自覚してます。あせる


次回は、前置きなしで
サクサクすすめますね!

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラダイヤモンドキラキラ