ひょんなことからインドの肉体をもった聖者を知り、
会う機会が去年11月にありました。
最初に2年前、会う機会がありましたが、
その時に来日した場所は九州の由布院。
スケジュールが合わないのと、
経済的に無理だったため『今じゃないな』と感じ
『次回もしまた機会があればぜひ会おう』と決めて、
その時はやめました。
前々から聖者という存在は知っていたものの、
自分がこうして聖者と出会うとは考えてもいませんでした。
ここでの、肉体をもった師を望んではいましたけどね。
その時はそれが聖者と繋がっていませんでした。
会ってどうするかも何の考えもなく、まずは好奇心。
『どんな人か見てみたい』『聖者のエネルギーを感じたい』
あとは、肉体をもった聖者が目の前にいるなんて
なんかステキじゃないですか。
会いたくて会えるものでもないし、
会う機会があるのならこれはぜひ会ってみないと。
生徒さんたちに伝える情報としても
知っておくべきだと思いました。
そんな訳で去年の11月に会った訳ですが、
その前に面白かったのは、
瞑想中にババの足が目の前に現れたり、
ババが夢に現れたり・・
これは呼ばれてるよね~~~。
と感じることが多々ありました。
聖者に会ってから、それまで気まぐれで
マントラを唱えていたのが
しっかりと毎日のマントラ行が始まり、
ヤントラも毎満月に描き
(いまだに毎日欠かさず続いているなんて
自分でも信じられない!)
あれよあれよと、今年の2月に聖者のいる
アシュラムに行くことになり、
まずはババの寺院を訪ね、その後アシュラムで過ごし、
考えたこともなかったあの『インド』に行くことになるなんて、
夢でアシュラムには行っていたけど、実際にそこにいるなんて、
人生ってホント何が起こるか驚き。
そして今年の11月に聖者を迎えるスタッフに
いつのまにかなっていて、これまた驚き!!
反省点はいくつかあるものの、
とにかくスタッフである友人たちのお陰で
無事に済んで一安心。
今回頂いたマントラ&ヤントラ行も思ったより少なく、
正直ちょっと嬉しい。
行を何のためにしているの?と聞かれると正直私もハッキリとした
ことは言えないのですが、聖者がしてきた同じことをしていることは
確かだと思います。
もちろん全く同じではないけれど、
どんな聖者もこのマントラ、ヤントラ行もしてきたと言う事は事実。
その先に、私が観て感じるものがどんなものかはわからないけれど
観えないからこそのお楽しみがあるというもので、
そして自分の唯一の世界がそこには存在して
私だけでなく、マントラ、ヤントラ行をしている一人ひとり全ての
人にその唯一の世界があり、それは決して強制されるものでもなく
絶対なる自由が存在することがとても
嬉しいんだと思います。
さて、マントラ、ヤントラ行をいつまで続けるのか、
続けた先どうなるのか、MIHOはどこに行くのか、
分かりませんが、本能のまま楽しみながら
先にある自分を楽しみにしている私です。