【本】男の子ってどう育てるの? | たましいで深呼吸♪本音で快適に♪幸せ満ちる人生サポート☆ヒーリング

たましいで深呼吸♪本音で快適に♪幸せ満ちる人生サポート☆ヒーリング

心も体も人生も、すこやかハッピーに(^^)魂からの本音で、潤い豊かに人生を楽しみましょう~♪スカイプ&遠隔、日暮里サロンでもセッションしています。

「男の子」って、どう育てるの?―お母さんのための子育て講座 (PHP文庫)/PHP研究所
¥480  Amazon.co.jp

文庫本だけじゃなく、ハードカバーも出てました~。

「男の子」って、どう育てるの?―お母さんのための子育て講座/PHP研究所
 ¥1,260  Amazon.co.jp


私が持っているのは、文庫本のほうです。

確か、生協で紹介されていて、購入。


細田さんにもおススメされました。


どう育てるの?とタイトルにありますが、


どんな風に育っていくの?

その時に、どうしたらいいの?


という、まずは子どもありき、のお母さんへのアドバイス本です。


おかあさんが、まず先に学ぶこと。

そして、自分の息子に合わせて実践できることはして、

あとはもう、その場その場で、やっていくしかない、ですねえ・・・。


まずは「子どもの成長ありき」男の子キラキラ


ムスコは10歳になりましたが、甘えてくる時がありますね。

それは、私がべったりいたことがないから、かなあ、と思います。

大ケガしたのが、ムスコが生後半年のこと。

それから2歳くらいまで、ほとんど離れて過ごしましたから・・・。

会ってはいたけれど、一緒に生活していたわけではないので。


10歳は、いろんな意味で、親子関係が変わってくるときだそうです。

今は、正念場。


私自身が変わらないと、ムスコの成長についていけない感じです。

殻を破る、そのきっかけを子どもがくれるのですから、

やっぱり天からの授かりもの、なんでしょうね~。


なんであれ、まだ当分は一緒に生きていくのですから、

心地よい環境と生活サイクルを、こころがけていきたいと思います。


「男の子」って、どう育てるの?―お母さんのための子育て講座 (PHP文庫)/PHP研究所
¥480  Amazon.co.jp

生まれてから高校卒業くらいまで、書かれています。

成人するまでは、手元に1冊。

男の子のお母さんに。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご縁をありがとうございますニコニコラブラブ


NEW★イベント⇒ 2月19日(水)◆七福神ぬり絵&リーディング 左矢印受付中!

             @日暮里サロン 10:30~12:30  3900円