実は7月に、こんなことをしていました
じゃ~ん なんとモト・プロカメラマンの友人が、
ボトルの撮影に来てくれたのです
重~い大き~い機材を持って・・・。
3脚もライトも白い紙?も、全部彼女が運んで組み立てて、撮影してくれました
ほんとにありがとうございます
(私はただ遠くから見てただけ)
そして、107本のボトル君たちが、とてもキレイに撮影されたのでした
では、before(私がコンデジで撮った写真・テーブルの上)
after (光度も調整して撮ってもらった写真)

う~ん、違いますね~
すごくキレイにグリーンが出てる
ブルーはちょっとペールにちかくなってますが、
ほんと、きれいな色が出てますね
ブログよりも、数秘のシートに使わせてもらっています
写真を並べた時に、キレイに並ぶのですよ~
今までは、私が撮った加減バラバラな写真を載せていたので、
不ぞろいでイマイチだったのですが、これからは、キどっから見てもキレイ
あ~よかった
しかし、プロの方というのは・・・違いマスね~。。。
私、ほんとテキトーに、白い紙くらいかな、と思ってたのですよ、道具用意するって。
お仕事というわけではなくて、ほんと気軽にパシャパシャ、私のコンデジで撮ってもらうみたいな・・・。
それでも絶対、私よりキレイに撮れるわけだから・・・。
そんな感じで、気軽にお願いしてしまったのですよ
けど、彼女にしてみたら、しっかり「撮影」だったわけです。
プロにしてみたら、これ(三脚、ライト、光度調整??)が当たり前で、これでもほんとは足りない足りない、おっしゃってたんです・・・。
うーむ。。。
とてもびっくり&嬉しいことだったのでした
プロって凄いわ・・・(←私も色彩心理についてはプロですが)