後で気付いたお寺の御詠歌 | こぶちゃんブログ

こぶちゃんブログ

これからはきー坊の代わりにこぶちゃんがブログを書きます


漢字の読み方 に間違いが無ければ

六波羅密寺(ろくはらみつじ) と 読むらしい。


正面には 六波羅密寺 の メインキャラ

十一面観音像 が 出迎え 赤薔薇キラキラ


その横には 

念じて回せば願いが叶う

言われる 一願石 が 

置いてあったのにも 関わらずアセアセアセアセ


上差し ご覧の通り 写真撮るのに夢中 で

      ナニも考えず回してもーたうずまき

 ↑アホすぎる

そのせいで…


なでたら 治るかもしれないうずまきうずまき


牛の頭心でなでたうずまきうずまきうずまき


その後 本堂  達筆おじさん


いかにも風格漂う 納経 を書いてもらったのち



帰り道、アホみたいにポケモン捕って

夕方 帰ってきてんけどタラータラー


六波羅密寺 の 御詠歌

 改めて知ったらハッ

すんげーー後悔 した おいで笑い泣きアセアセアセアセ


※御詠歌とは

 西国三十三所の各お寺にある歌の事


《六波羅密寺の御詠歌》

重くとも 五つの罪

よもあらじ 六波羅堂へ参る身 なれば…


《意味》

仏教での大罪である五逆罪犯した者であっても、六波羅密寺にお参りし六波羅密行(布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧)を修行すれば、やがてその大きな罪も消えていくでしょう。


▼ 五逆罪とは ▼

① 殺父(せっぷ)。父を殺すこと。
② 殺母(せつも)。母を殺すこと。
③ 殺阿羅漢(せつあらかん)。阿羅漢(聖者)を殺すこと。
④ 出仏身血(しゅつぶっしんけつ)。仏の身体を傷つけて出血させること。
⑤ 破和合僧(はわごうそう)。教団の和合一致を破壊し、分裂させること。


▼ 六波羅密行とは ▼

布施:人のために惜しみなく何か善いことをする。善行には有形無形のものがあります。有形はお金や品物などを施す場合で施。

無形のものは

 知識や教えなどの法施
 明るく優しい顔で接する眼施顔施
 温かい言葉をかける言施
 恐怖心を取り除き穏やかな心を与える無畏施
 何かをお手伝いする身施
 善い行いをほめる心施
 場所を提供する座施舍施

などがあります。

持戒:ルールを守った生き方で、人間らしく生活することです。自分勝手に生きるのではなく、互いに相手のことを考えながら、仲良くゆずりあっていく生活のこと。

忍辱:悲しいことや辛いことがあっても、落ち込まないで頑張ることです。物事の本質をしっかりとおさえて、時には犠牲的精神を持って困難に耐えること。

精進:まずは最善をつくして努力すること。良い結果が得られても、それにおごらず、さらに向上心を持って継続すること。

禅定:心を落ち着けて動揺しないこと。どんな場面でも心を平静に保ち、雰囲気に流されないこと。

智慧:真理を見きわめ、真実の認識力を得ること。人は誰でも生まれながらにして仏様と同様の心を持っています。欲望が強くなると、単なる知識だけで物事を考えるようになります。知識ではなく智慧の心を以て考えることです。


おそらく 五逆罪

実際に 殺める意味 では無くて

恩も忘れて無下に扱っていた事

五逆罪に相当する。


そのせいで

今日後で色々 考えさせられたガーン