東日本大震災から2年。
あの日の光景を今でも鮮明に覚えています。
ものすごく怖かったし、不安でした。
先日、福島県のとある苺農家の方のスピーチを聞きました。
みんな流されてしまい、生きる希望を無くしてしまった仲間達をなんとか再起してもらうために!!
もちろん、ご自身の苺畑も全滅しているのに、、、
『環境のせいにしては、いけない!』
『心が負けていなければ、どんな環境でも変化していく!』
という思いで、流された畑の場所に苗を植えてみたり、行政に訴えに行ったり!
仲間を励ましたり!
とにかく、何でもやってみる!
そんな想いと行動力で、、、
国の支援を受けて最新の苺ハウス栽培の事業を始めることが出来たそうです!
13組の苺農家が参加することになったとか!
ほんとうに大変な環境の中、
仲間を想い、素晴らしい行動力!
とても、感動しました。
自分の事ばかり考えている自分が恥ずかしいですね、、、
2年たった今年は、
被災した方から力を貰いました。
まずは、身近な出来ることから!
また今年も東北に行きますね!!