カンボジア旅行 Part 2 | Light Secondのブログ

Light Secondのブログ

気ままなスタッフブログ。たまに大切なお知らせ。

到着した翌日、ホテルで朝食を済ませ9時半頃に通りへ出ると、トゥクトゥクのオジさんが話しかけてきた。



トゥクトゥクとは115ccのバイクに2、3人用の荷台をくっ付けた乗り物で、窓も鍵も無い、とてもポピュラーな観光用の乗り物です。




つたない英語とガイドブックで行きたい場所を伝え、値段交渉。


クメール人(カンボジア人)は皆英語が堪能なので、会話や値段交渉もやりやすく安心。





トゥクトゥクに揺られ15分、待ちに待ったアンコールワットへ到着。


















写真では伝わりきれないですが、かなり壮大で神秘的です。









途中、野生の猿にも遭遇。







風化して崩れてきつつある遺跡を守ろうと、色々な国が支援している様です。




日本も勿論支援しています。





次はアンコールトムというエリアのバイヨンへ。







なんとも言えない微笑みは、心がスッーと落ち着き安らぎます。






やはり写真じゃ分かりにくいですね。









続きまして、タ・プロム という名所へ。











大木の根っこが遺跡を覆い、自然の強さと歴史を感じさせてくれます。







映画、『トゥームレイダー』 の撮影場所と言っていました。





夕方サンセットを見に行ったのですが、雲がかかってしまい、さらには雨季という事もあり雨が降り断念。




夕食は、牛スキの美味しいレストランで、クメール料理を頂きました。