今回の「あの人のフィルムカメラ」は
俳優の仲野太賀さん
です!
仲野太賀inアラスカ【TRAIL】地球イチ美味い酒を求めて|番外|カメラが壊れる
仲野さんはフィルムカメラユーザーとして結構知られていて、
私は2019年のニコンの記事で知りました。
当時はまだ苗字無しの「太賀」で活動されていた頃で、
気になる俳優としてチェックしていました。
そのニコンの記事はもう無くなってしまったようですが、
保存していたものがあるので
ファンの方のためにこちら↓で観られるようにしておきます。
記事中では、
・小学6年のときにコンパクトデジカメ
(別の記事ではサーバーショットとのこと)
↓
・中学2年のときにNikon D40X
(最初の一眼レフデジカメ)
↓
・Nikon FM2
(初フィルムカメラ。別の記事で中学生の時とあり)
という流れでフィルムカメラに至っています。
そして、現在は
・PENTAX 67II
という中判カメラをメインで使われています。
PENTAX67といえば、通称「バケペン」といわれるバケモノみたいにでかいカメラで、
Ⅱはその後継機ですがやっぱりでかいですね。
中判フィルム(ブローニーフィルム)6×7を使うのですが
通常のフィルムカメラ(35mmフィルム)の画面サイズの約4.4倍の面積がありますので
それだけ精細で大きく写真が撮れます。
(フィルムサイズについてはこちらの記事がよく分かって面白いです)
仲野さんがこのPENTAX67Ⅱを使って撮影された
ポートレートが連載されていましたので
以下にご紹介しておきます。
セルフポートレートの初回
https://eyescream.jp/other/30409/
若葉竜也さんを撮影した回
https://eyescream.jp/culture/79101/
夏帆さんを撮影した回
https://eyescream.jp/culture/113357/
橙[dai-dai] vol.01 池松壮亮
橙 [dai-dai] vol.02 菅原小春
橙 [dai-dai] vol.EX KID FRESINO
橙 [dai-dai] vol.03 折坂悠太
橙 [dai-dai] vol.04 シム・ウンギョン
橙 [dai-dai] vol.06 山田健人
橙 [dai-dai] vol.05 朝井リョウ
橙 [dai-dai] vol.10 TAIRA
その他の参考記事(こちらも面白いのでぜひ)
https://natalie.mu/music/pp/hanaregumi06
仲野さんの作品をぜひご覧になって下さい!
俳優としてもカメラマンとしても才能を発揮されていて益々ファンになってしまうと思います。
フィルムカメラ、はじめてみませんか?
それではまた。