こんにちは。


みなさん、Filmってどうカタカナ表記して発音しますか?

・「フイルム」 と書いて (フイルム) と発音するか (フィルム) と発音する。

・「フィルム」 と書いて (フィルム) と発音する


私はずっとカメラに関しては「フイルム」を使っていました。

ですのでアナログカメラFilmCameraは(フイルムカメラ)と呼んできたんですが、

これって少数派だったんだなとインスタのタグの数で判明しました。


#フイルムカメラ 約2万5千件

#フィルムカメラ 約220万件


百万倍ですね(苦笑)


綴りの「film camera」通りに「フィルムカメラ」とカタカナ表記するのが一般的で、発音も(フィルムカメラ)となります。

じゃあ、なんでフイルムって言ってたのかなと考えると、「富士フイルム」が大文字のイだったので、いつのまにか敢えて「フイルム」としていたんじゃないかな、と思うのです。

有名な「キヤノン」は、字体バランスを整えるため表記では大文字ですが、発音は(キャノン)とCMでも言ってますよね。

それは知っていて、よく「知ってる?キヤノンは大文字なんだよ」って人に説明してきましたし、「マヨはキユーピーってユが大文字なんだよ!」と言ってきました。しかし、「フイルム」って自分で使っておいて全くノーマークでした。


「富士フイルム」は社名は(フジフイルム)と読むで合っているようなのですが、いわゆる写真を写すFilmは「フィルム」とHP内でも表記しています。

つまり社名だけは富士フイルム(フジフイルム)としている感じなんですよ。

(ただし、「読みも(フイルム)として拗音は使わない」とwikiでしか確認できなかった)


どーでもいいっちゃあどうでもいいんですが、

やっぱりFilmは表記「フィルム」で発音(フィルム)が普通なんだなあと感じました。

ずっと富士フイルム推しだったということですかねー。


フィルムカメラを大切にしましょう!


それでは、バイビイー