今日も僕のブログを読んでくれて

本当にありがとうございます


先日は、妻と一緒に夜の散歩に出かけました。


下関の夜景は本当にキレイで、

とてもリフレッシュできました。 


 夜のカモンワーフ周辺って綺麗なんですよね〜 








ライトアップされてるので、 

安心して歩けます。 







門司とを結ぶ人道トンネルもいいんですけど

断然、こっちの方が景色を楽しめます。


 



ちょっと調べてみたら、

散歩には色んな効果があって 

健康増進であったり、 

精神的にもリフレッシュできたり、 

体にいいホルモンのバランスが整うんです。




こんなホルモンは増加するらしいですよ。

 ■脂肪を燃焼させる「アディポネクチン」

 ■ストレスを緩和する「オキシトシン」

 ■精神を安定させる「セロトニン」

 ■免疫力を高める「DHEA・オステオポンチン」

 ■睡眠の質を上げる「メラトニン」

 ■やる気や記憶力を高める「テストステロン」



すごくないですか?? 

しかも、身体に必要だけど、 

老化の原因になるホルモンは減るらしい。 

 



他にも 

・脳が活性化される 

・全身の筋肉と関節が鍛えられる 

・抗酸化物質が増える 

・寿命を左右するテロメアが伸びる 

・歩く刺激で骨の細胞が活性化する 




ランニングよりも散歩の方が 

身体にいいという論文もあるみたい。 



痩せたいならランニング。 

健康維持のためならウォーキングが 

オススメらしいです。 



散歩の後は、近くの火の山で

夜景を見て帰りました。 











デートにもオススメのスポットです笑 




ここら辺を歩いている方は

バッタリ会うかもしれませんね〜笑



それじゃまたね *˙︶˙*)ノ"