ネットサーフィンしながら | カップめんとオタコンとわたし

ネットサーフィンしながら

今更になってWEBラジオをちゃんと聴き始めてますー。


昔はラジオってAMでよく聞いたものなんですが、

一度某作品にどっぷりハマった時に聞いてて以来反動か全く聞かなくなってしまったんですよね。

その直後、というか最中?に上京したので普通に考えれば寧ろ拍車がかかってもいいくらいだと思うんですが。


まぁ多分、一時的に聞かなくなったことで飛ばして聞きたくないって意識が働いたからだと思いますが。



で、今聞いてるのはすもも、Fate、TH2、ひぐらし辺りです。

全部途中からになったんですが、しかしラジオは結構途中からでも平気ですよね、今思えば。


一通り聞いて一番面白いのはすももかな?

話には聞いてたけどうぃうぃの天然っぷりが素晴らしいですねー。

しかしこのラジオはまた平均年齢が低いなw

鹿野ゆいが最年長23?でうぃうぃは不明だけど推定21くらい?で平野綾がまだ10台ですか?


それにしてもまとめ役とは言え何だか鹿野さんがエラソーに聞こえてしまうのは気のせいかw

や、良いんですがそこいくと平野綾の出来のよさといったら・・・。


ちなみにこのメンツは年齢とステータスが反比例してますねwこの世界は厳しいw



TH2はアレだ。伊藤静さんは何だか厳しいな、色々な意味でw

ゆりしーがかわいそうです(´;ω;`)



Fateは会話聞いてて楽しくなりますねw

植田佳奈は喋り方がなんか凄くかわいい感じが。

タイガー同情のイリヤもかわいい。

Fate的な内容があまりないですがそんなに気にならないですw



ひぐらしはかけらむすびに期待してたんですがそんなに怖くなかったり。

麻衣さんと雪野さんは一回り年が違うので結構会話にて上限関係が感じられちゃいますね。

まぁそういうのありきで楽しむのがファンだと思うんですが、

あまりあからさま過ぎると聞く方が何だか辛くなりますからねw

うまいこと和気藹々でいってくれるといいですね。



あとはゼロ魔とかハルヒも聞きたいな~と思ってたんですが、

ハルヒは何故最終回ということもなく1/5更新分で止まってるんでしょう?

よく分かりませんね。


ゼロ魔は全回聞けるみたいなので余り焦らなくて良く、あり難い。

こういうケースばかりだとありがたいんですが、

せめてラジオCDとか出るのが当然とかだと良いんですけどね。

でも、ラジオCDは出るって分かってるとどうしても飛ばした回きくまで次聞きたくなくて

結局放置とかなっちゃったりしちゃうんですよね(実体験)


出来るだけそうならないようにしたいんですが、

途中で飛ばすのは自業自得にせよ、聞き出すのが遅い場合はどうすればいいんですかねぇ。

地方格差があるのでそのケースのが断然多い訳なんですけどね。


まーラジオの面白さは、リアルタイムにネットで話題になってることからも得られることが多いので

後から聞くならその分半減するし遅くなったらもう聞かなくていいとも言えるような気もしますが。