みんなもっとGyaOを評価しても良いとおもうんだ。 | カップめんとオタコンとわたし

みんなもっとGyaOを評価しても良いとおもうんだ。

私はアニメメインで見てるのでそういう方向性での話になっちゃうんだけど、

とりあえず今やってる主要なアニメを曜日ごとに列挙すると、(括弧内は地上波放送時期)



月曜日:吉永さんちのガーゴイル(2006.4)、D.C.S.S.(2005.7)、天保異聞 妖奇士(放送中)

火曜日:つよきす(2006.7)、キャッツアイ(名作)

水曜日:萌えよ剣(2005.7)、少年陰陽師(放送中)

木曜日:藍より青し(2002.4)、わが青春のアルカディア(松本零士)

金曜日:いろはにほへと(放送中)、

土曜日:アンジェ(放送中)、LEMON ANGEL PROJECT(2006.1)、MUSASHI(2006.4)

日曜日:ガン×ソード(2005.4)


といった感じで、

ごくごく最近放送された、または放送中のラインナップを多く取り揃えていて、

微妙な物も結構あるとは言え中にはガンソードやダカーポ、藍青など

特に人気を博した作品などもあり、やはりこれだけの作品を取り揃えているのは

開設以来初の状況ということを鑑みてもかなり力を入れていると言える。


極め付きは「もうすぐ登場」のリストで、

なんと巷で大人気の「ゼロの使い魔」を放送するというのだからその本気度は言わずもがな。


おまけに、曜日関係なく放送されているアニメもあり、

中でもバトルプログラマーシラセなどは中々見てみると面白かったりする。



更にはゲームチャンネル。

常々ゲーム情報番組がほしいと思っていた私にはファミ通ギャオスはありがたい番組。

地方ではそういった番組はごくごく小さい枠である程度なので。


他、ごく稀に見るアイドルチャンネルなども無料ということで、

どう考えても営利団体のすることではないようなことをビジネスケース化しようとしているわけで。

これがなくなってしまうとしたら非常に忍びない。

是非とも存続させて欲しいところ。ということで影ながら応援。