カレーまん比較 | カップめんとオタコンとわたし

カレーまん比較

中華まんレビュー追加~


サンクスのチーズカレーまん。

マッチングとしてはいい感じなのでかなり期待してたんですが残念な結果でした。

皮が分厚くて非常に具が少なく感じられます。というか実際少ないです。

一応チーズの糸が引いてそれっぽさがあり、確かにチーズ&カレーなんですが

カレー自体にじゃがいもや人参といった具が殆ど確認できず。

ややひき肉が入ってるか・・・?ぐらいです。


思うに、サンクスは価格的な手軽さにもこだわってるんだと思うんですよ。

久々に覗いたら種類が幾つか増えてたんですが、殆どが100円だったので。

しかし余りそれに拘って品質を落としてもしょうがないのでは、と思います。

確かにワンコインで買えるのは大きな魅力ではあると思いますが、

中華まんフリーク(?)の私的には味の方にこだわりを持って頂きたいところです。



一方、ファミマのカレーまんも頂きました。

こちらも皮が厚めに作られていてカレーまんとはそういうものなのだろうか?などと思ったりしましたが、

こちらは餡もギッシリ詰まっていて好感触。価格も同じく100円ですし。

チーズ入ってないですが、こちらはじゃがいもの食感、味がしっかりしてて結構ゴロっと入ってます。

ひき肉やタマネギの姿も見え、ああ、カレーなんだな、っという感じ。


ちなみにローソンのキーマカレーまんも大分前に食べたことがあります。

これはキーマカレーということでカレーペースト&ひき肉沢山、といった感じで

肉が多量にほしい人には嬉しい感じなんでしょうが、

私的にはちょっとパサついた食感が×でした。


カレーまんを食べるなら、この3件ではファミマがオススメですね。