雑記長文 | カップめんとオタコンとわたし

雑記長文

さて今月も始まりました千川オタクさん主催新作フィギュアランキング


例によってポイント振り分け晒し。



アルター 「ぱすてるチャイムContinue」 竜胆 りな:2
グッドスマイルカンパニー 「Fate/hollow ataraxia」 セイバー 休日Ver.:3
クレイズ 「月は東に日は西に」 藤枝 保奈美 スク水Ver.:1
マックスファクトリー 「あまえないでよっ!!」 南部 千歳:2
マックスファクトリー 「錬金3級 まじかる?ぽか~ん」 ゆうま:1
マックスファクトリー 「塵骸魔京」 イグニス:2
メガハウス エクセレントモデル アイナ・サハリン:4
やまと SIF EX 「一騎当千」 孫策:2
ユージン SRDX「ローゼンメイデントロイメント」 水銀燈:3


こんな感じ。

今回は、購入予定のアイナに4pt

後に迷っている段階のモノに3pt、

とりわけ目を引いた高クオリティ作品に2pt、

それ以外で気になったモノに1pt


といった感じで、基本、決定的な購入商品がない為にあまりptに差の無い投票に。

実を言うとアイナも経済面の理由から若干悩み気味でもある。


因みに前月ぶっちぎりの10ptを振ったゼオラなんですが、

各所のレビューを見歩いてみた所なんだか角度を選ぶフィギュアの様な・・・

でもまぁ、ゼオラは網なんでキャンセルできないんですけども。


それから、千川さんにもありましたが最後まで迷いに迷ったメリッサ。

まーサンプル展示記事見た時から髪のシャープさに関してはちょっと残念な感じだったんですが、

やはり下半身周りは最高だ(ぁ。

正直、グラっと北・・・




さて話は変わって。

今年はパンヤがサマフェスとかいって中々羽振りの良い感じで、

鯖不安定の侘びとして配布を始めたデイリーアズテックと併用で相当PPも稼げてきたんで、

とりわけPP品の見た目が良いアリンの強化を本格的に考えてます。


でも、色々と難しいんですよ。

アリンを選んだのには二つの理由があります。

一つは前述の通り今回PPに余裕が出来た所で、使い道として最もPP品が映えるキャラという点。

もう一つは、アリンは全キャラで比較的正確度を上げやすいという点。


というのは、順を追って説明するとまず、

私はコースには大別して2種類あると思います。

一つは、BL、SW、WIZ、WWなどの様に、パワーが無くても技術とアイテム駆使でカバーできるコースと、

BM、SC、SSなどのように高スコアにはパワーが必須条件になるコース。


しかし、これまで高コントロールにこだわりをもってきた私には飛ばし屋がいない。

そうすると楽しめないコースが出てくるんですよ。

BMは本当にただ飛距離が求められるだけのコースなんでただただつまらないし、

砂漠ではリングに届かない、アイスキャノンでは氷壁に入れられない、

シルヴィアキャノンではジャイロまで届かない、ってな感じで

最近のコースでは特に飛距離が求められるようになってますから。


しかし飛距離を高めるという事は相応のペナルティを受けるということ。

現状のメインはクーですが、クーは最近鳳凰シューズが実装されるまで

正確度を挙げる装備が希薄で、どう頑張っても正確度が低いキャラで勿論ウチの子も例外じゃなかった。

ぶっちゃけ5だったかな。

そんな状態でペナルティなんて自殺行為。


そこいくとアリンはデフォで正確度が高い。装備品付ければ簡単にもっと高くなる。

メガネの装備にアマEの条件があるにしろそろそろなりそうだから無視できる条件だし、

グラサンが死ぬほどそぐわないエリカとかに比べると最も相応しいと考えられる。


そんな訳でアリンなのですわ。


しかしアリンとキメタは良いが今度は装備に悩む。

さしあたってクラブはツインフェザーを購入する事を決めたのですが、

服が・・・。


というのは、まず第一にPP品はCP品より性能が低い。主にコントロールが。

そうすると正確度は良くてもコントロールのペナルティがちと気になる。

まー低いコントだとあんまり1の違いはないようにも感じますが、何となく気になる。

しかし、CP品はPP品より見た目の問題が。

タートルネック>ウィズ魔法学校征服>>紫陽花

ってのが今の評価。紫陽花は悪くは無いがベストではない。


でもそうすると・・・タートルは、合う手袋が無いし悪魔のツバサも似合わない。頭装備もベスト!ってのが無い。

ウィズ魔法学校制服は、主要装備一式あるしツバサも似合うし髪色もいろいろと合うんで遊び心がある。

タイがこう・・・挟まれる瞬間もたまらん(謎。

しかし個人的にはタートルのエロースなフトマタも・・・ゲフンゲフン、いやメガネとの黄金コンボが捨てがたい。


そしてこれら2つは紫陽花より能力が劣る。。。と、様々なジレンマに。



因みにこれを機に他のキャラに関してもいろいろと見直してみた所、

セシリーのカウガールがゴイスー

カウガールセット+タトゥー+ツバサとかで、スピン4カーブ8

キューマ雇ったらカーブ10やね。どんだけ曲がるんだ。

とりあえずカッコイイし、その他の能力も申し分なし。アリンじゃなくてこっちでもいいかなーとか。

まー眼福にはならないけどね!(ぁ


あとは、クーはやっぱり鳳凰。

チャイナグローブとかツインテールリボンとか鳳凰セット以外の装備とも割りと相性良くてパワーうpが期待できる。

何より靴で正確度+2/スロ+1がありがたい。

この2キャラは普通に買うかも分からんね。


あとは案外すごいのがマックスだなー

彼はマックス装備(なんちゃって)でスピン7になるな!カーブは1だけど。

スピン1番はダイスケで2番クー、とかって思ってたけど違ったんね。(この2人は6)

ドルフキャディでスピン9かー 未知の世界だ。


ダイスケはまぁ何もいう事ねー。

ケンを除く男性陣はデフォでパワー高いから調整の為に金費やさなくていいとこがメリットかな。


そういや飛距離といえばいつぞやマーク10枚で手に入った指輪がずっこい。

ペナルティなしで+4yは鬼・・・。


つーかガメポはちとケチsgだと思うんよ!タカちゃん!

昔のガチャレアとか、その他レア絶対入手機会与えようとしないやん?

この間の七夕の時も、昔のレアが欲しいって願いに断固拒否しやがったし。


そりゃー当時期限定って売り出してた訳だから逆に後で簡単に手に入るようだと当時買った人に対して詐欺行為だけど、

何らかのチャンスがあってもいいんじゃない?

あまりにも機会が無さ杉・・・。


まーこんな主張してる動力源はクーのスク水なんですが・・・。



ともあれ話は戻って、しかしこれクーも買う、セシリアもアリンもクラブも、ってなると実際問題

リアルマネーの方がかなりかかってくる。

ゲーム自体はそんなにやる訳じゃないからなぁ・・

そういう意味じゃガメポドの夏休み戦略にまんまとはめられた形の俺南無。




追記

補足。

コント重視の俺の現在の使用クラブはエアーナイトⅡ

エアナイトⅡはスピン3、カーブ4。

従って購入予定のツインフェザー(スピン4/カーブ4)を使う飛ばし屋は実際には更にスピン+1になる。

アリンなら合計8?(現在のクーが9なので結構いい感じ)


因みにスピン最高はSYバーナーの5、カーブはバットの5

それを使うならマックスは12、ドルフ付きで何と脅威の14、

セシリアのカーブは13、キューマ付きで15

一度見てみるのも面白そう。


でもショートHでHIO狙う時などは要注意。

スピン9を過ぎると、スピンのかけ方、傾斜にも拠るけどビームに当ててもカップに弾かれたりするので。

そういう意味じゃ合計が8ってのが無難な数字かと。

まーちょっと弱めれば良いだけなんですけどね。