そうか!阿久津もツンデr(ry | カップめんとオタコンとわたし

そうか!阿久津もツンデr(ry

■今しがた撮っておいた女王の教室 を見たんですが、

阿久津が良い人っぽく見えたのは罠ですか?
本当はドス黒いんでしょうか?
それともやっぱ、スポンサーからのクレーム に対処して脚本書き換え?
その割には早すぎる気も?
そもそもこうなる予定だった?






って、ここまで書いてて次回予告見たら


「ごめんね?これが本当の私なの(はぁと)」


って言って爽やかに阿久津が登場した訳なんですが・・・
やっぱ路線変更か・・・?


「この物語は悪魔のような鬼教師に小学6年生が戦いを挑んだ1年間の記録」


って下りからして第8話(次回)で「実はこうでした」ってのは時期尚早な筈だし・・・。


ん~もしそうなら色々と残念。
「ありがちなパターン」になって欲しくなかった
仕方ないとは言え「(製作サイドが)逆境に屈して欲しくなかった」等も当然ありますが
個人的にちゃんとしたのを見たかった・・・いや、


いじめられてるの見るのが好きとかそういう悪趣味な事じゃないですよ


ただ1年間戦いを挑んだって事はそれだけの反撃というかそういった展開が用意されてた訳じゃないですか。
それが明かされず終いになるというのが本当に惜しい


まー逆にここからどうやってクレームの付かない内容にこじつけて行くのかも気になるっちゃなるんですがね。
あーグダグダになる事請け合いですね!



グダグダといえば、
NEWSメンバー飲酒問題 の影響受けた「がんばっていきまっしょい 」は、
キャスト変更で案外事なきを得てるみたいますね。

その後1回だけ見たけど不自然さはなかった気がする

まー脚本変えるって言うとろくに準備期間もないまま作らなきゃならない
別の作品になっちゃうわで、絶対に避けたい筈だから選択としては妥当ですよね。


でその絶対に避けたい事をする事になった(かもしれない)女王の教室
普通ドラマつーと12,13話だからあと4,5話。
どうやって繋ぐんだろなー


どの道、実際どういう方向性になるのかも含め、答えは4時間後に。



追記

----------------------------------------------------------------------------------------------

ちゃんとは見てないのですが始まりの部分をチラっと見ました。

見事に予告に釣られましたね・・・

まさか夢オチなんてありがちな罠とは・・・いやきっと、



実はクレームがあるという報道はこれの伏線だったんだよ!!!1


ΩΩΩ<な、なんd(ry