高校生の底力 | 恋するみかんゼリー

恋するみかんゼリー

西宮在住の元不登校の高校三年生。
今でも学校は少しだけ苦手だったり。
生徒会活動、校外活動とかの色んなが大好きな、色々やりたがりな女子。
多趣味すぎてもはや生きることが趣味。
面白そうな事があれば飛んでいく。

高校生の力ってすごいですよね。
高校生の私が言うのもなんですけど。

というのも今日、たまたま学校が2時間で終わる日だったのもあり、遠くから関西にいらしてた、起業や地元での大掛かりなイベントなどを手がけてる方とお昼にお会いしてきました。

色々感想はあるんですけど、1番思ったのが私の何倍生きているんだろう。でした。
考え方や話し方、知識の量、全てが同い年とは思えないくらいしっかりとしていて。
やっている事も大人顔負けです。
そしてわざわざ関西まででてくるのがすごいなぁとも思いました。

私も今高校生団体で運営をしていて、実力に見合わず部長という肩書きをもらってみたり団体を立ちあげようとしています。
そんな自分に少し酔っているところがあったのかもしれません。
そういうところを改めて再認識させられました。

でも同じように地元で動いて、何かを成し遂げようとする志は同じようなものなのかな、と思いました。(おこがましいけれど)

私は「学校が全てじゃない。世界は広いんだよ。いろんな世界がある、可能性や助けは散らばっているからやりたいことはやればいい。」
ということを伝えたくて、その手助けをしたくて今動こうとしています。

高校生で起業も、ラジオ出演も、団体設立も、全国飛び回るのも、スポンサーを付けてしまうのも出来るんです。
高校生の可能性は無限大なんです。

私もその可能性を信じてそろそろ動き出したいです。

そんなこと出来るのすごいな…で終わらせずにやろうという気持ちがあればきっとできると私は信じています。

夢で終わらせないように頑張ります✨