今日は大学の成績発表でした。

結論から言うと…

また必修科目落とした~(;´Д`)

やっぱり経営分析論落としたかぁ。。

そのほかの危険度Aの科目として覚悟していた

会計情報システム論はA、会社法はBΣ(゜口゜;!

この2科目は大金星♪なんでAなのか不思議だしw

そして、我がゼミの先生の財政学…Bw

ぐはぁやってしまったぁ(;´Д`)

最後まで自分の勘を信じれなかったのが敗因か。

ということで12科目中、経営分析論以外は単位ゲット♪

内、必修再履修の2科目もすれすれでクリア^^;

今回は運的要素が強かった気がするので

後期は前期以上に授業に出席して(w)、試験勉強もして(w)

余裕を持って就職活動に励みたいものです^^;

順位 ドライバー チーム タイヤ ポイント
K.ライコネン マクラーレン メルセデス M 86
F.アロンソ ルノー M 111
J.バトン BAR Honda M 30
M.ウェバー ウィリアムズ BMW M 29
R.バリチェロ フェラーリ B 35
J.ヴィルヌーブ ザウバー ペトロナス M
R.シューマッハ TOYOTA M 37
T.モンテイロ ジョーダン TOYOTA B

10周目のフィジコのリタイヤからレースが動きました。

SC導入でピット入りする車が続出!

なんだか昨年と同じような光景でした^^;

スパではタイヤのチョイスが難しいですね。

久々にタイヤ交換が観れたのは良かったです☆

琢磨は13周目にシューマッハに追突してリタイヤ(;´Д`)

序盤にタイヤ選択ミスったBARのバトンが結果的に3位ですからね~

リタイヤしなかったら琢磨の入賞圏の可能性は大きかったと思います。

中盤にかけてはTOYOTAのラルフの走りが良かったですねぇ☆

給油時のタイヤ交換が結果的に裏目になってしまいました。

それでリザルトですが…

ジョーダンのモンテイロ入賞!!

なんか下位のチームが入賞するとなんだか嬉しくなるのは

僕だけでしょうか?^^;

F1も残すところラスト3戦。あっという間でしたね。

なんだったんだ今日のバイトは(;´Д`)

実働9.25時間中、半分以上廊下で座ってましたw

ただ座ってるだけでお金が稼げるなんてね^^;楽なバイトだw


バイト前には朝投票に行ってきました。

開票開始10分後に突入したけど結構人いたな。

それでも埼玉の投票率50%以下。

終わってるね埼玉、政治的無関心とかそんな次元じゃないよ。

一生投票しないんじゃね?まぁ僕の知ったことじゃないです。

自民圧勝で憲法改正か?もう軍持っちゃえ!

元々日本人は大きな変化を好まない人種ですから、

この結果(まだ確定じゃないけど)も納得っちゃ納得ですが。

理解はできませんけどね。

あっ、民営化程度はたいした変化じゃないですよ。

ところで、ムネオをどうなったんだろ?^^;

やっぱりミーア死んでるじゃん^^;

日記はまさにミーアの生前の奮闘記でしたね。

ミーアもミーアなりに頑張っていたのに最後は凶弾の前に倒れる。

ネオも申し訳なさそうでしたね。キラとアスラン過失大!

デュランダル議長によるDESTINYプラン発表!

レクイエムは使うんですね。やっぱり中継ステーション保留には

伏線がありました。なんか月にぶっ放してたけど…

あれは月に停泊中のAA狙ったのかな?真相は来週。

デュランダル議長の演説時にイザークとディアッカ映った~!

最後まで彼らの無事を見届けないと安心できない^^;

結局AAと戦闘になるのか、はたまたザフト軍脱退か。

あと3話。主人公シンには頑張ってもらいたいです!

順位 ドライバー チーム タイヤ
J-P.モントーヤ マクラーレン メルセデス M
K.ライコネン マクラーレン メルセデス M
G.フィジケラ ルノー M
J.トゥルーリ TOYOTA M
F.アロンソ ルノー M
R.シューマッハ TOYOTA M
M.シューマッハ フェラーリ B
F.マッサ ザウバー ペトロナス M
J.バトン BAR Honda M
10 M.ウェバー ウィリアムズ BMW M
11 佐藤琢磨 BAR Honda M
12 D.クルサード レッドブル コスワース M
13 R.バリチェロ フェラーリ B
14 J.ビルヌーブ ザウバー ペトロナス M
15 A.ピッツォニア ウィリアムズ BMW M
16 C.クリエン レッドブル コスワース M
17 R.ドーンボス ミナルディ コスワース B
18 C.アルバース ミナルディ コスワース B
19 T.モンテイロ ジョーダン TOYOTA B
20 N.カーティケヤン ジョーダン TOYOTA B

マクラーレンがフロントロー独占!

フィジコはエンジン交換で10グリッド降格。

琢磨はフィジコ降格のため10番手スタート。

スパと言えば昨年は3度もセーフティーカーが入ったな^^;

今回もスタート直後に何台か逝きそうですねw

その隙に琢磨はスイスイ~と抜け出してほしい☆

それにしてもBARボロボロですね。TOYOTAとのこの差は何?

天候が影響してそうですけど、決勝はどう転ぶのやら。

まず最初に。

デス種の感想はまだ書けません!HDDレコーダーを占拠されてて

まだ録画した分が観れない状況なんで^^;

数時間後に再訪問をお願いしますm(_ _)m


今日は午後からバイト。バイト前にちょっとまったりしようと

コンビニでリプトンのグレープティーを購入。

…美味しくない(;´Д`)もう買わないっすorz

んでバイト。18日の模試の時間帯の紙が張り出されてた

10:15~19:15で本校から直帰。

直帰とか言ってやったことないし、てかハズレくじじゃん(;´Д`)

19:15に直帰ってどういうことなんだろ?

この時間は本校に着く時間ってこと?よくわからんのぉ。


それと、最近、うちの近所で頻繁に自治会がパトロールしてる。

今日は警察と合同パトロールとか。

外出前にはちゃんと戸締りしなきゃなぁと再確認。

もし、うちの車が放火魔によって燃やされてしまったら…

車庫の隣にある僕の部屋も巻き込まれます(;´Д`)


明日は選挙ですね。

まぁ僕は明日も当然のようにバイトが入ってるわけで

時間帯が8:30~18:45。。きびし~なぁこれ^^;

結局、バイト後に投票に行くとなると時間的にギリギリなんで

朝バイトに行く前に投票しに行ってきます。

自分、たくひ、Licey、cukier、LeQさん、O幡さん、にゃーご、O滝さん。

たぶん来るだろうけど確証がないのがI田さん。

現時点で8名…少ないなぁ(;´Д`)

まぁアルバイトの総数自体が20名切ってるし、昨年とは状況が

違うんですけど、しかも私大模試のバイト起用数も7名と少ないし。

てかキーマンだったU西さんの不参加で芋づる式にKさんとOぼさんの

不参加フラグが立ちそうだし(;´Д`)

てかOぼさん。僕も投げほ行くんで飲み会来てくださいっ!^^;


話は変わって、私大模試と新しいシフトが出た。

G生課3日、J習室1日、サテ2日、冬季受付1日。

G生課の勤務時間短くなったから午前サテより稼げないし(;´Д`)

なんか損した気分。いや気分じゃなくて明らかに損だ!

後で給料計算してみよう^^;

朝からバイトなので6時半に起床。

…暑いっ!!朝7時で室温は31℃(;´Д`)

通勤ラッシュと暑さで体力を削れつつなんとかバイト先に到着。

いつものようにバイト先の建物に入ろうとしたら…

本科生と間違われて学生証点検で職員に止められたぁ(爆)

朝からサプライズでした^^;

第一講の週は毎日あの点検をやるんだろうか。

まぁバイトですと言えば済むだけの話なんですけどね。

雇用契約も無事にパス☆

そういえば前回同様、雇用契約の業務内容からサテが外れてた。

あんまり関係ないんだろうけど^^;


バイトがない日は家でヒッキーですw

まぁ台風の影響で埼玉全域で強風注意報だか警報が出てたんで

外出という選択肢はなし^^;

というか起きたのが14時半だから無力だったわけでw

寝すぎたのが原因かどうか不明だけど体調が悪い(;´Д`)

明日からバイト6連勤。全部サテなんで大変じゃないけど憂鬱…

はぁ、ネタがないと辛い^^;こういう日もあるか。

僕は今日も朝からバイトです^^;

今日もじめじめで憂鬱気味。

ミッションが私服でOKだったのが唯一の救い。

と、朝から不幸が襲う。

電車の中でウォークマンセットしたら作動しない(;´Д`)

この状況ではどうしようもないので諦める。

そして中央線に乗ってて気がついた。

女性専用車両も登場ですな。

向かい側の東京方面の先頭車両のところのホームに

駅員が「ここから先女性専用車両」ぽいことが書いてある

看板を持って立ってた。どうなんでしょうねぇ女性専用車両は。

バイトの方は、予想外の増援、S藤くんのおかげで戦力アップ、

若干配置が変わる。まぁほとんで○生課常駐だったけど^^;

バイトは17時で終了。うん、よく働いた☆

ただ、雇用契約のチャンスをまたも逃したのが痛い(;´Д`)

明後日はあの人の機嫌は良いんだろうか(((;゚Д゚)))