開催日 開催国 サーキット
03月12日 バーレーン サヒール
03月19日 マレーシア セパン
04月02日 オーストラリア メルボルン
04月23日 サンマリノ イモラ
05月07日 ヨーロッパ ニュルブルクリンク
05月14日 スペイン バルセロナ
05月28日 モナコ モナコ
06月11日 イギリス シルバーストン
06月25日 カナダ モントリオール
07月02日 アメリカ インディアナポリス
07月16日 フランス マニクール
07月30日 ドイツ ホッケンハイム
08月06日 ハンガリー ハンガロリンク
08月27日 トルコ イスタンブール
09月10日 イタリア モンツァ
09月17日 ベルギー スパフランコルシャン
10月01日 日本 鈴鹿
10月08日 中国 上海
10月22日 ブラジル インテルラゴス

ブラジルのインテルラゴスだけは承認待ちということで暫定らしい。

来年の開幕戦はバーレーン!

近年は開幕戦がずっとオーストラリアだったのでなんだか新鮮です。

開催数が減るんじゃないかと噂されてましたが、今年と同様全19戦。

来年はさすがに今年の7月みたいな一月に4グランプリ開催という過密スケジュールは避けたようですが、連戦は今年と同じく6回!!

個人的に、来年は自分の誕生日にF1があるっていうのが嬉しいです☆


来年は予選方式がノックアウト方式に、

そして、タイヤ交換が復活ということで楽しみです^^;

エンジン交換の10グリッド降格も消してほしかったけど。。