今日も議論相手の代表と電話で話し合い。
あっちは東北でのインゼミが終わったらしい。
話をする限り、進捗度はうちがダントツで進んでない。
夏休みに入ってからゼミメンバーとコンタクトを取ってない自分の責任か。
ゼミ合宿が9月。インナー大会が11月、インター大会は12月。
合宿にならないと話は煮詰まらないかな。
合宿前に1度は集まるけど、1度きりじゃダメかも。
うちの分科会は中大、東北学院大学、近畿大学。
東北学院大学は2団体が参加で計4団体。
近畿大学とはまだほとんどコンタクトなし。かなり危険分子。
議長団は相変わらず沈黙。
まずは自分の担当箇所の資料を集めてレジュメ作るしかないな。
あとは他の担当班に個別にメールで連絡取って進行状況を確認。
僕からもみんなに伝えなきゃいけない事項とかあるしな。
とりあえず、1つずつ問題を解決していくか。