オリックスの株を買いました。
正しくは買い戻し

底値が1100円台なので、1200円台になったら下がっても知れてるかなと思い購入、したらさらに下げました真顔
そして決算11/2なんですね!買ってから知りました。優待だけは廃止にしないでください‥‥
この値段で買えたので、優待続く限り生涯ホールドしたい。配当は今年は減配でも仕方ない覚悟でいます!
タコ足配当するくらないなら無配でいいから債務立て直してと思うので‥‥

あと久美子社長退職で株価が戻り始めてるヤマダ電機も。これも長期優待目当てでホールドです〜


さてさてこないだ買った新規株はレアジョブ。
昨年テンバガーした銘柄でこちらも優待が魅力的で買ったんですが

いきなり下げすぎゲローゲローゲローゲローゲロー
てか1000円台安って感じですびっくりNISA枠で買いたかった‥
こちらも気長にホールドです。

あ、ちなみに10月の優待権利取得は0でした。笑
ヤーマン取ろうかと(長期目的で)思ったけど高かった笑い泣き

日本株がわりと全部死んだので(余裕の含み損)
米国株だけが頼りです。
てか米国株に手出してなかったら含み損やばすぎだったな‥
ピンタレストが今日の決算でウルトラメガ決算きめてくれました。
数ヶ月前もこんなチャートみたな‥ありがたや‥




3バガーして一気に主力です。
今円高進んでるからドル買っでもいいかなと思っています。
ひとまずは大統領選挙が落ち着かないとかな‥