野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみや(2回目) | アイドル系、ゲーム系色々と

アイドル系、ゲーム系色々と

主にアイドル系、ゲーム系イベントに行った記事について書いて行きます。

2025年3月22日(土)
『野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみや
(2回目)』
営業時間:
①湯快爽快『湯けむり横丁』おおみや
10:00 〜 深夜1:00 (最終受付 深夜0:30)
②お食事処~湯らり亭~
11:00 〜 22:00 (L.O 21:30)
※2025年3月17日(月)から変更

休館日:
年中無休(休館日あり)

施設営業時間:
①手もみ本舗
11:00 〜 23:30 (最終受付 23:00)
②本場韓国式あすかり
11:00 〜 23:30 (最終受付 23:00)
③カット&ビューティーサロン
10:00 〜 19:00 (最終受付 18:45)
④すこやか倶楽部
10:00 〜 21:00

入館料:
①大人 ¥980円(平日)、¥1,180円(土日祝日)
20時〜 ¥880円(平日)、¥1,080円(土日祝日)
②子供 ¥600円(平日)、¥700円(土日祝日)

回数券:
①入館回数券 ¥5,100円(5枚つづり)
②平日得とく回数券 ¥5,100円(6枚つづり)

レンタル品料金:
①フェイスタオル ¥150円
②バスタオル ¥200円
③レンタルタオルセット ¥350円
④ゆったりセット(タオル大・小+館内着)
¥650円

会員入会特典:
入会金 ¥300円 / 年会費 無料

会員特典1 
✦各種会員割引✦
館内の入浴・お食事・などなど・・・
会員様だけの特別価格

 会員特典2 
✦回数券GET!✦
会員様限定販売のお得な回数券をご利用可能

 会員特典3 
✦ポイント交換✦
溜まったポイントはお食事券や入館招待券に
ご利用可能
400pt 平日入浴ご招待券
500pt 入浴ご招待券 or お食事券 ¥1,000円分
1,000pt お食事券 ¥2,500円分

交通アクセス:
①JR『大宮』駅『西口』4番バス停より
『大23系統』西遊馬行きに乗車
『三橋5丁目』バス停下車して三橋5丁目(北)
交差点周りに右折し20m(バス停より徒歩1分)
②JR『大宮』駅『西口』より無料送迎バスあり


よっしゃ!!

良い湯♨️に入りに来たぜー!!


埼玉大宮まで来て、

シャトルバスで現地に移動!!




野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみや

に到着し、入店する。




野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみや

料金表





入口周辺の景色




エントランス①




エントランス②




お土産コーナー




湯快爽快『湯けむり横丁』

お食事処~湯らり亭~


昼間はまだ空いてる方だな〜




休憩室(湯けむりの間)




これから大浴場へ向かう。




大浴場には階段を上って2階へ




高濃度炭酸泉


身体の表面から吸収された炭酸ガスは、

血管を拡張させる作用があり、

入浴後は身体が温まる。


湯快爽快の高濃度炭酸泉は炭酸泉の

基準定義以上の炭酸ガスがお湯に

溶け込んでいる。


たっぷり広々した浴槽で、高濃度炭酸泉の

様々な効果を楽しむことができる。


身体の表面から吸収された炭酸ガスが、

毛細血管を拡張させ血流が増し、

血行や代謝が促進する。


腰痛、肩こり、うちみ、くじきがやわらぎ、

弱酸性のアストリンジェント効果により、

美肌効果があると言われている。


保湿性が高く、リラックスでき、

不眠をやわらげると言われている。




ぬる湯


自然豊かな武蔵野のこの地に地下1500メートル

から湧き出た大地の恵み「さいたま三橋温泉」


慢性的な病には薬や外科的治療の及ばない効果を

発揮することがあり、「湯治」を目的にする

療養泉。また別名「熱の湯」とも言われ、

体を芯から温める。


「下駄履きで出かけられる湯治場」として、

本物の温泉の持つ「自然の治癒力」を

ご堪能すると良いでしょう。




あつ湯


黄金色の湯、ナトリウム塩化物温泉


熱いお湯につかりたいという方のために、

源泉の温度を高めに施している。


加水は一切していない。


黄金色の湯、ナトリウム塩化物温泉は

別名「熱の湯」とも言われ、肩こり、関節痛、

冷え症などに効果的。




庵湯


野天にたたずむ老舗湯治場の雰囲気


ひのきの香りと天然温泉の肌触りを楽しむことが

できる。


薬湯の投入日もご用意しており、漢方の効果を

じっくりとお試しいただくことが可能。




うたた寝之湯™


野天にたたずむ老舗湯治場の雰囲気


御影石の床に身体を横たえると、温かく流れる

天然温泉がゆっくりと肩から身体を包み込み、

まるでお湯のお布団にいるような心地よさ。


湯疲れしたときのひと休みにも最適、

思わずうたた寝をしてしまう。




白湯


大きな浴槽でのんびり、ゆったりと手足を

伸ばして入浴を楽しむことができる。


やわらかい気泡が身体をやさしくマッサージ。

内風呂には開放感のある大窓があり、

外との一体感を演出している。


中にいながらも露天気分を楽しむことができる。




スーパーエステ


強力なジェット噴流が血行をうながし、

身体のコリをやわらげ、マッサージ効果が

得られる。


深さがあるため、ジェット噴流をあてたい部分を

身体の角度を変えることで調整ができ、

大人気である。




寝湯


リクライニングチェアに座るように、

身体を横たわらせながらゆっくりくつろげる。


太ももと足裏部分から細いジェット噴流が

やさしくマッサージしてくれる。




座り湯


楽に座ることができる。

背中からはジェット噴流が流れ、

マッサージ効果も。


のんびりと身体を休めるのに最適。




電気風呂


低周波電気で体に程よく刺激を加え、

血行促進や代謝機能上昇を促す。




水風呂


老廃物を排出・デトックス効果


水風呂は、体の機能にさまざまな面から

刺激を与えることができる。


サウナから出た後に、体を冷やすことで

血液循環を鍛えることができ、

新陳代謝が活発化しお肌がツヤツヤに。


また体の免疫力がアップして風邪を

ひきにくくなり、

老廃物を排出するデトックス効果もある。




低温サウナ


清潔感あふれるタワー式サウナ


通常のサウナよりも低温設定のため、

じっくりゆっくり長く入ることができる。


低温サウナは血流を整え、リラックス効果も

ある。




高温サウナ


新陳代謝がアップ


本格遠赤外線のシアター式サウナで、

広々とゆったりゆっくりくつろげる。


遠赤外線で身体を深部から温め、

発汗することで、身体機能が活性化、老廃物、

沈殿物を洗い流し、デトックス効果が

期待できる。


また、身体の機能が活性化されることにより、

冷えやむくみも改善でき、新陳代謝がアップ

する。


一定期間を定期的に通うことにより、

常に血行の良い体を作り出すことができ、

悩みを改善していく。




内風呂、露天風呂、サウナを満喫して、

ようやく入浴からあがった。





いや〜良い湯♨️だったぜー

やっぱ温泉、サウナからあがった後の

このコーヒー牛乳🥛が最高なんだよな〜


コーヒー牛乳(自動販売機) ¥150円(税込)




桟敷




2階 通路




休憩所①




休憩所②




むさしの間


コミック、漫画本など飲み放題できる。




また畳の上で、ゆっくりくつろぎながら

コミック、漫画本を楽しむことができる。




夕方〜夜に向けて、

湯快爽快『湯けむり横丁』内も

段々結構賑やかになってきたな〜




休憩室(湯けむりの間)で一休みする。




お食事処~湯らり亭~に向かう。




お食事処~湯らり亭~に入る。




水瀬さらら💍ちゃん、与田理央那ちゃん

と呑むぜー!!




温泉、サウナ♨️からあがった後、

水瀬さらら💍ちゃん、与田理央那ちゃんと

巨峰サワー & 茶そばと季節の天ぷらセット

なう。


<お食事処~湯らり亭~ 注文メニュー>

①巨峰サワー 

会員 ¥530円(税込) / 一般 ¥580円(税込)

② 茶そばと季節の天ぷらセット

会員 ¥1,360円(税込) / 一般 ¥1,460円(税込)

③麺1.5倍 + ¥270円(税込)


合計 会員 ¥2,160円 / 一般 ¥2,310円(税込)




夜飯後はくつろぎ処へ向かう。




くつろぎ処スペース

オットマン付きリクライニングチェア

全32席




水瀬さらら💍ユニフォーム着て、

オットマン付きリクライニングチェアで

まったりとくつろぐ。




最終シャトルバス時間近くまで、

食後のデザート食べながら過ごす。


特選ココア(自動販売機) ¥100円(税込)

コーヒー牛乳モナカ ¥300円(税込)


合計 ¥400円(税込)




最終シャトルバス時間近くになり、外へ向かう。




入口周辺の景色




いや〜良い湯♨️だったぜー




大宮駅西口行き最終シャトルバスで脱出!!




JR大宮駅 西口エリアに帰還した。




無料シャトルバスを降りて、

JR大宮駅へ向かう。





JR大宮駅に到着した。

地元まで、あとちょっと!!


いや〜良いプチ旅行になったみたいで、

最高なひと時だったな。