2021年12月18日(土)、19日(日)
『ジャンプフェスタ2022』会場:幕張メッセ国際展示場 1〜6ホール
時間:9:00〜17:00 (最終入場は16:30)
料金:無料(完全招待制)
2年ぶりに幕張メッセ国際展示場に到着した。
いよいよジャンプフェスタ2022 開幕!!
昨年は完全にオンラインだったから、
今年はリアルとオンライン両方で開催される!!
但し、リアルは完全招待制となる。
招待チケットと接触確認アプリを提示して
会場内の展示1〜6ホールへ入場する。
この景色、生で見るの久しぶりだな。
会場マップ
さて、どこから回ろうか?
・コナミデジタルエンタテインメント
・スクウェア・エニックス
・バンダイナムコアミューズメント
・バンダイナムコエンターテインメント
・ソニーミュージックエンタテインメント
幕張メッセ国際展示場内のエリアは
かなり広い!!
ワンピースの展示物ブース
幕張メッセ国際展示場で
ジャンプフェスタ2022 開催模様①
幕張メッセ国際展示場で
ジャンプフェスタ2022 開催模様②
ドラゴンボールブース
その他色々なエリアを散策する。
ここがジャンプスーパーステージ入口か〜
ジャンプフェスタ、東京ゲームショウ、
狩王決定戦、モンハンフェスタで
幕張メッセ国際展示場に来た時は、
毎回このデイリーヤマザキに
お世話になっているな。
デイリーヤマザキで唐揚げ弁当を買って、
後半に備えて腹ごしらえをする。
そして食後のデザート
ジャンプフェスタ2022 後半も楽しむぜー!!
バンダイナムコブースに向かう。
今回テイルズオブシリーズの最新情報等は
今のところ無さそうだな。
次にコナミブースに向かう。
コナミ遊戯王配信番組タイムチャート
遊戯王マスターデュエル
ソロモード試遊体験コーナー
みんな楽しそうだな。
80分待ちだが、せっかく来たので
根気強く待機列に並んで待つ!!
さて、どのデバイスでやろうか?
PS5 3台
Steam 9台
Switch 3台
iPhone 3台
いずれにしても並んだ順で早い者勝ちとなる。
俺はPS5版を選択して、
早速遊戯王マスターデュエル
ソロモード試遊体験をプレイする!!
俺が知らないうちに新しいカードが
沢山増えていたが、
久しぶりにデュエルして楽しかったな。
あっという間の試遊体験15分間だった。
コナミブースの奥にはオフィシャルカード等の
展示物が飾っている。
次に鬼滅の刃コーナーへ
鬼滅の刃のゲームまであるなんて……
次にドラゴンボールブースへ
あっという間に閉館時間(17:00)となり、
会場内で蛍の光(別名:別れのワルツ)が流れて
脱出する!!
久しぶりに幕張メッセ国際展示場に来れて、
またリアルでジャンプフェスタ2022
最高に楽しかったぜー!!