20歳になりました。
コロナです。

12月4日、ラフィングライブの公演の後、たくさんの仲間がお祝いしてくれました。

1年以上前に出会った人もいれば、つい最近になってようやく仲良くなった人まで。

本当に本当に色んな人から「おめでとう。」と言ってもらえて、こんな幸せな10代の最後を向かられるなんて夢にも思ってなくて、幸せです。とっても。

この記事を書いている時も、何だか泣けてきちゃって笑




以前から人には恵まれているなと感じてはいました。
家族、友人、先生など。
色んな出会いがあって、時にはつらい別れもあったりして、たった20年しか生きてないけど本当に色んな出来事があったなーと感じてます。
特に、ここ数年は。


寿美菜子さんのリリースイベントやライブ、それにスフィアさんのライブに行き始めたのが2014年で、法被隊の仲間に出会ったのが2015年のチョコ祭り。

そこからというもの、もう怒涛の日々で、イベント会場に向かう度に「初めまして。」な人と出会ったり、そこから仲良くなって行動を共にするようになったり。

約1年半?かな、ずーーーっと同じメンバーではなかったけど、いつも楽しいと思える人達と喜びを共有できたこと、本当に嬉しいのです。


ゆきはす。

初めて会ったのははるちゃんのイベントだったね。
そこから少しずつ関わるようになって、ダンスフィアの時は本当にお世話になりました。
楽しい事も、辛い事も共有してくれてありがとう。
これからもよろしくね。


夜空くん。

一個上とは思えないなーって笑
もちろん良い意味で。
バカげた話題にも乗っかってくれて、いつもお腹抱えて笑って、楽しい。
いつもありがとう。

ポッターさん。

いつもありがとう。
昨日も企画ずっと温めてたって聞いてるから、本当に楽しい1日になったよ。
まさかこんなにポッターさんと話したり、遊んだりするなんて思わなかったかも。
仕事も趣味も全力で取り組む姿、とても尊敬しています。
これからもよろしくお願いします♪


かっぴーさん。

いつの間にか女装のスキルが上がってて凄い笑
最近は出張の関係でなかなか話せる機会が無かったけど、昨日は本当にありがとう。
疲れてただろうに。。
また必ず会えると思うかその時はまたよろしくね。


クロクロさん。

頭掴んできたり、変顔してきたり、ほんと面白い人だなーと思ってます。笑
こういうタイプの人に会ったこと無かったので、最初はたぶん警戒してました笑
今は大丈夫ですけど!
これからもよろしくお願いします。


國村さん。

たくさん絡む様になって、みんなの頼れるおっちゃんっていうのが、よくわかって来ました。
仕事のお話とか、他の現場のお話とか、私の知らないことたくさん教えてくれる私にとっても頼れるおっちゃんです。笑
また心配かけることないように頑張ります。いつもありがとう。


オリカンさん。

出会ったのは昨年の5月なのに、ちゃんと絡み出してからは1年ちょいしか経って無かったりなので、この距離感がまだ慣れきってなかったり。
いつもおちょくってゴメンね。でも楽しいんだ許して笑
かわいいおじさん。このままのオリカンさんでいてね。
これからもよろしくお願いします。


やまさとさん。

いつが初めましてだったのか、既に曖昧なのですが、サバサバしてる人だなーと。
サバサバしすぎて私は(((( '-' ))))してますが笑
絡んだ期間が短いのにも関わらず、来てくれてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。弄り役?頑張ります笑


たらん。

実はまさか来るとは思わなかった人物の1人で、こっそり驚いてた笑
たらんの性格と、同い年っていうのもあって凄く絡みやすいなーと。
お祝いしてくれてありがとう。
これからもよろしくね。

えいしゅん。

何だかんだでよく会うね。
昨日もわざわざお祝いありがとう。
結構付き合い長いよね?不思議だなー。
お酒一緒に飲めるまで、私は待ってる!笑
これからも楽しいことたくさんしよう!
よろしくね。

ツナさん。

お祝いありがとうございました!
とっても嬉しかったです。
なかなかイベント被ったりしませんが、たまにお会いした時はいつも笑顔で楽しそうで安心してます笑
ジャックなんとか?私もいつか飲める日がくるのかなー?
まだまだこれからもよろしくお願いします。





もぎ。

遠いとこからわざわざありがとう。
いつも笑顔で、頑張ってるもぎに私も励まされてます。
うぃるそんとも、もぎを通じて出会えて凄く嬉しかった!
こんな変な私でも仲良くしてくれて本当に嬉しい。
これからもよろしくね。大好き。


“かってな”牛丼さん。

てっきり帰ってると思ってたので、上手くハメられてしまいました笑
えふぅ~とか、オリカンさんとかクロさんとか、さとけそさんとか、愛人多すぎ~!って思ってますけど、そこら辺の絡みを見てるのが個人的には好きなので笑
お祝いありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


クレモさん。

美菜ちゃんツアーの時からちょこちょこお世話になってて、ほんとしょーもない変態だなと思ってますけど、ちゃんと話せる事を知ってるので良い人だと思ってますので。笑
色々と気にかけてくれてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


すぎやんさん。

舞台には来てたから(あれ?)とは思ってましたけど、これまた意外でした。
いつもお世話になっています。わざわざお祝いに来てくれてありがとうございました。嬉しかったです!
色んな現場に入っててアクティブだなーって思ってます。笑
これからもよろしくお願いします。



フィーバウムさん。

この呼び名はもう違和感しかなくて笑
もう10ヵ月だよ。早いね。まだまだこれからなんだけどね。
いつも積極的なところ、私は大好き。
こんなとこじゃ上手く書けないけど笑
お祝いありがとう。これからもよろしくね。


寿美菜子さん。

大好きなお姉さん。
辛い時はいつもいつも彼女に救われて、ようやく大人になることができました。
数年前までは遠すぎて、ただただ憧れの存在として認識していたけれど、ここ最近イベントに行くようになって、ラジオにメールを送って、読まれて。
そこからというもの距離がぐっと縮まった気がします。

元気で、笑顔で、強気だけど時折見せる弱さに愛おしさを感じたりして。
歳を重ねる事にかわいく、かっこよく、そしてセクシーになっていく姿がいつでも眩しくて。

変わっていく女性ってやっぱり魅力的だ。
ずっと追いかけたくなるし、追い越してやりたいとも思う。

美菜ちゃんにとっての私は、本当に小さな存在だと思うけど、ほんの少しだけでも支えになれていたらといつも思ってます。

大好き。


「最後に。」

10代を笑って過ごせたのは、他でもないあなたのおかげです。
みんないつも本当にありがとう。
私はみんな無しでは生きていけません。
つらくて、寂しくて、もう生きてなかったと思う。
みんなが大好き。


ありがとう。



これからもよろしくね。



コロナ









{2C9735E0-0923-40C6-BF04-0B13D21130F9:01}

まだ昼だよ!


鷹にいが、ぱぱ、よっくんに続いて書いてるのを見たら手が勝手にアメブロを開いておりました。

便乗だぁいすき♡(嘘)コロナです。

今年は……という言い方は変ですね。
初採用が今年なので(*´ο`*)
ちなみにメールを送り始めたのはちょうど昨年の今頃です。
以下、12月13日現在までの状況です。


寿美菜子のラフラフ(第98回、102回、114回、126回、139回)
高垣彩陽のあしたも晴レルヤ(第228回、253回、262回)
豊崎愛生のおかえりらじお(第258回、266回、267回)
Pl@net Sphere(第297回、330回)
ミュ~コミ+(2015年7/30 8/27 9/17)
こむちゃっとカウントダウン(2015年9/12EDにて)
ジャンプSQ 「Jumpin' Sphere!」(2015年5月号、11月号)



全部で19個ですかね。ラジオのみだと17個です。
多いんだか少ないんだか、私の周りには常連さんが多いのでよくわかりませんww

初採用は2月14日放送の「寿美菜子のラフラフ 第98回」ですかね。
学校帰りに横浜まで行ってミレアを手に入れたという内容のメールでした。

好きな人に名前を呼んでもらえるだなんて夢のようで、読まれてからしばらくは泣いていました(笑)

既に懐かしいですね~。今はもう泣いたりしてませんけど、名前を呼ばれた瞬間の高揚感は今でももちろんあります。
後はすぐにフォロワーさんから飛んでくる大量のリプに笑いながら返してます笑笑(*^^*)
楽しい😊


さて、この19個の中で印象に残っているものですが…
一番腹抱えて笑ったのは「こむちゃっとカウントダウン 2015年9月12日」での採用ですねwww

元々この日、美菜ちゃんがゲストに来るということで「Candyみたいに甘いセリフ」をこむちゃが募集していたのですが、
私の送ったメールはこのコーナー内では読まれなかったんです。

採用無しか~つらいなぁ…と思ってアプリを閉じて数分後にフォロワーさんが私の名前を呟いてたので、何事かと思って再度アプリを開いた時には既に遅かったですね(゚∇゚)

後日、ネットにあがったものを聴いてみたら、美菜ちゃんではなく、ゆかちがEDで読んで下さいましたwww(以下、メール本文です。)


こむちゃネーム コロナ

キミとのキスって、角砂糖375個分だね
私のここ、すごくドキドキしてるの。わかるかな?
同じ布団で寝るのって、こんなにあったかいんだね



元々2つ目と3つ目はミュ~コミ+が来た時に呟いてやろうと思ってたものだったのです。
それをこむちゃに飛ばしたら採用してくださいましたw
しかも櫻井さん(ディレクターさん?)曰く〝とっておき〟だったようでwww嬉しいですね😃
普段こういう内容のセリフは送られてこないんですかね?不思議ですね((´°ω°*))ヶラヶラ

ゆかちがもうそれはそれは素敵に読んでくださいましたので、もしお時間あれば聴いてみてくださいww 
リスナーの皆さんも大爆笑していたようなので、送ってよかったなと思いました。☆~(ゝ。∂)


もう一つは「ミュ~コミ+ 2015年9月17日」の変態音響監督のコーナーでの採用です。
この日は美菜ちゃんの24歳のお誕生日で、しかもバースデーイベントを最前で楽しんでからの生放送での採用でしたから、それはもうスペシャル度MAXなんですよ!!!

美菜ちゃん、めっちゃ眠そうな声してましたけどね(゚∇゚)お疲れのところ、私のセリフを読んでくださってありがとうございました😓
セリフは…

「今日は、ずーっと一緒にいたいなぁ...ダメ?
………ちゃんと前見て。」

でした。( ˘ω˘ ) スヤァ

シチュエーションは確か、せっかくの誕生日という記念日に彼氏にわがまま言ってみたはいいものの、彼は上の空でカラ返事。ちょっと怒った美菜ちゃんが彼の前に立ち塞がって彼の顔を両手で軽く挟み、自分の方に向かせる。

って感じでした~🙌

いやぁ~変態音響監督は私にとって送りやすいですし、お腹いっぱいになりますし、良いことしかないですね😋



さて、何だか長文になってしまいましたが、ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
怒涛の1年間でしたね~
まさかこんなに読んでもらえるとは思っていなかったので。

今年だけで勢いがなくなってしまわないように、来年も引き続き頑張ります♪
パーソナリティーを安心させられるリスナーになる!٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ


{45825C53-1BF4-4D52-8ED7-49AA874D44FA:01}


コロナ

{74D09DDA-3113-47A1-8486-5E350D2530A2:01}





こんばんみなこー♪
本日、サイエンスホールで行われた「vivid brilliant door!」の発売記念トークイベントに 1回目に参加しました~

今回はそのイベントの感想を語って行くのですが……既にご存じの方は察しているかと思いますが、この記事はあまりまともな内容ではございません(笑)
故に、変態チックな内容を嫌う方は見ない事をおすすめしますwm(_ _)m
そして、席の位置の関係で戸松さん寿さん寄りの感想になるかと。



さて!今回のトークイベントは、名前からしていつもとは趣きの違うイベントでした。
メンバーの何人かがブログ等で告知していた通り「夏らしいもの」がヒント。私は、スイカ割りか何かでもやるのか!?
なんて思ってましたが、あのステージ上でやるには危険すぎますね(((;°▽°))


会場に入り、今回の席は下手側2列目。(散々最前ktkr言ってたバチが当たりましたw)
最前列下手側ブロックと、上手側ブロックは潰されてました。

ステージ上を見ると、何やらスタンドマイクが4本並んでおり、奥のスクリーンは少し不気味な雰囲気の青。
これは、突然歌い出すか、朗読劇が始まるかの二択だなーと思いましたね。

いつもの注意事項の説明があった後、スフィアが上手側から静かに登場してイベントスタート!✨
挨拶はせず「夏らしいもの」の代表例「怪談」の朗読が始まりました。

舞台は夏、お祭りの会場。その会場の裏山(?)
私(幼女)→寿美菜子さん  友人(幼女)→戸松遥さん
SE&屋台のおっちゃん→高垣彩陽さん 豊崎愛生さん
という配役でした。2回目はまた違った内容&配役だったそうですね!

こーれがまたかわいいんですよぉ!!
はるちゃんは噂に聞いていた通り、全身を使って前傾姿勢で演技してましたw
美菜ちゃんは、台本を持ってない左手がよく動いてて、怖がる時はスカートをギュッと握ったり、テンション上がってる時は腕を振ってたり!
脚をジタバタさせてる所もまた良い……(▰╹◡╹▰)
美菜子さんのょぅι゛ょ最高かよ…頭が沸いてきた…

SE役の彩陽ちゃんは、何か言う度にお客さんに笑われていた気がしますww私もその1人なのですがw 後のご本人のお話によると、「リハーサル時にふざけ過ぎて、真剣にやった方が良いのか、ふざけた方が良いのか分からなくなった」とのこと(笑)

愛生ちゃんは、お祭りで捕ったヨーヨーが突然割れるというシーンで「バン!!!」と物凄く大きな声でお客さんを驚かせていました∑(°o°;)
スピーカーの真ん前だった私は相当ビックリしましたね………
こちらも後のお話で「そわそわしてるみんなをビビらせてやろうと思った」と言ってましたwやられた(((;°▽°))


朗読劇が終わり、明るくなると1人1人が挨拶。
お馴染みの「スフィアですっ!」の挨拶も凄く久々に聞いた気がする!

4人が本日のイベント内容について話してる中、どこ見てたかってそりゃ脚なんですわ…
美菜子さんに昨日(GF(仮))のイベントで会ったとはいえ、こんな至近距離で眺められる機会は滅多にないんです!!
ビビドアの衣装ってミニスカートじゃないですか…あぁ…ふとももってなるじゃないですか…
脚を閉じてる時にふとももとふとももの間に隙間が無いって凄く良くないですか!!??!挟まれてぇ…
しかも美菜子さんの場合、膝から足首にかけてはちゃんと引き締まってるんです!!
血管も見えるじゃんこの距離…
すごいよ!奇跡だよ!!\(‘ω‘)/


目が合えば、満面の笑みで微笑んでくれる、あぁ幸せだ……

彩陽ちゃんもOPの挨拶のタイミングで目が合った( ⋆ˊᵕˋ )握手会の時に覚えてくれてたのを思い出すと嬉しくて。


しばらくして4人が椅子に座り怪奇現象を科学で証明する実験がスタート!
1回目は…

① 手を使わないで風船は割れるか
②空気砲を使って人の気配を再現
③入浴剤入の水にヘリウムガスを注入した泡で時間が巻き戻ったかのような雪を再現

と、ざっくりこんな感じでした。
机の中に用意してあった白衣を4人が着る。
彩陽ちゃんだけ、キレっキレな?動きで着てましたwボタンを一生懸命閉めようとするも、他の3人が閉めてないのに気づき断念。


白衣……私、頭おかしいんで診察してくれませんか美菜子さん……へへ


その後は、あきあや中心にお祭り騒ぎ(笑)
風船が割れてキャ──────ッと叫んだり、彩陽ちゃんが操った空気砲を美菜ちゃんに当てて遊んだりw愛生ちゃんも、つくった泡で楽しそうに遊んでました👌✨


この辺りで美菜子さんがペットボトルに入ったお水を飲む。その様子をずーーっと見てましたが、ストローで飲む時の口をすぼめてる美菜子さん可愛いですね?飲み終わった瞬間も愛おしかった(*^-^*)
はぁ…ストローになりてぇ…


その後、実験で使った道具を実際に使いながら再び朗読劇!
イベント冒頭で披露したものよりかなりフリーダムで、アドリブ満載の内容にww
ヨーヨー(実際に使ったのは風船)が3個ある内の2個しか割れず、戸惑う4人。しばらくして3個目が割れてビックリすることにw

空気砲に関しては、物語的には美菜ちゃんの後ろから空気を当てなければならないのに、美菜ちゃんの正面から空気砲を発射。見事頭の上をかすり、私の頭の上に人の気配がすることになってしまいましたw
その後、今度は背後から空気砲を当てるといつもは出さないような声で「ひゃーーーーっ!!!」っと叫んでました。
ご馳走様でした(ニッコリ)


その後も井戸の中から雪が吹き上がってくるシーンで、再現するために作った泡で遊んで彩陽ちゃんがセリフのタイミングを忘れ、机の上に置いてあるマイクに無理矢理声を吹き込んだりww
そして、ドタバタなまま朗読劇は終了。

4人が白衣を脱いで立ち上がる。
この時、みなあやあきはキチンと畳んで椅子に置いてたんですが、はるちゃんは二つに折ってそのまま椅子にかけてましたね(笑)
あぁ、はるちゃんだなぁと思いましたw

テーブルや椅子等、全て片付けられ、前に出てくる。
何やらイベントが終わる雰囲気…
まさか歌わないんじゃないか!?と物凄く不安になりましたが、そんなことはなかった!

せっかくなので、歌います!ということで披露してくれたのは
「vivid brilliant door!」
のみ!(イマジネーションさんはお預け(´・ε・`))

お客さんのボルテージも曲が始まった途端にグンと上がりましたね!!
コールに関しては、歌詞カードの()内にある言葉は叫んでいたと思います。
初披露なのになかなかの一体感!流石だなぁー💦

振り付けもついてて、これまた可愛い…
だがしかし、美菜子さんの腰やべぇ…となっていた私には覚えられるはずもなくwww
サビ?にワイパーが入ってたこと位しか覚えてません(笑)
あぁ、途中どこかで3方向に指さす振り付けがありましたが、その時たまたま美菜子さんが一番下手側に(普段はるちゃんが立ってる場所)来てくれてて、バッチリ指さしして貰いました////
その時ドヤ顔が忘れられないw


そして今日、なんとしてでもやりたかった「装填始動bang!bang!」の所!!
紫2本持って、めっちゃ前のめりになりつつも美菜子さんにbang!bang!しましたw ただの自己満足ですww
やり切った………


跳んだり跳んだり叫んだり、はしゃぎ倒しました(*˙︶˙*)☆*°
スフィアって楽しい!グダグダ感満載のイベントでしたがそれがまた良い。。
そして歌とダンスはかっこいい!このギャップ!!
スフィアさんのリリイベは今回が初めて(握手会は別と考えてるので)でしたが、想像を超えた楽しさ♪また行きたいですね!

ED、1人1人が挨拶した後4人が上手側のステージ裏へ…
はるちゃんから満面の笑みを貰ってさよなら( ⋆ˊᵕˋ )あぁ、最後脇見えたなぁ


みなあやのやり取りが面白かった1回目でした(*゚▽゚)ノ
最年長の彩陽ちゃんを最年少の美菜ちゃんがおちょくる。。
いじられキャラ経験のある私には、愛のあるいじられ方してて彩陽ちゃんは幸せだなっていつも思います。羨ましい位です(笑)
私もいじられたい(?)


最後に一言。


見えそうで見えない!!!!


(完)