寿美菜子 Zepp Live Tour 2018 "emotion"
その3公演目となるZepp Nambaの会場見学に応募し、当選したので記録に残します。
これは、あくまで今回のツアーのZepp Nambaでの会場見学の内容です。
今後、内容が変わる場合もありますのでご了承ください。
〘当選メール〙
5/10 18:30 受信
〘集合時刻〙
15:30 (開場1時間前)
〘イベント時間〙
約45分
〘手順〙
①集合時刻までに当日券売り場前に集合場所の看板が立てられ、そこに集合。
②定時を少しすぎた頃、1人ずつ本人確認。
スタッフが持っていた紙には、どうやらニックネームも一緒に書いてあったようです。
SPSに登録してあるものですね。
③ガチャ台の脇の道から1列になって会場内へ
④ステージを正面に見て下手側の扉の外、ロッカーが並んでいる場所の前で、横一列に並ぶ。
今回は1人欠席の計9名でした。
⑤そこで約30分待機。
その間に、
「イベントの説明・注意事項」
「今回は完全なる抽選ですと強調」
「アルバムemotionの中で好きな曲。」
「どこから来た?」
「会場見学は初めて?」
等のスタッフからの質問。
その後、当選者からスタッフに対しての質問時間があった。
その質問内容は...
─────────質問─────────
質問1「ミュージックスターのスタジオ音源がほしい」
→スタッフの間でも出したいという話はあった。ちなみに、その音源って実は存在しないんです。
質問2「Zeppってジャンプ禁止って書いてありますよね、私達飛びますけど大丈夫なんですか?」
→あー。どうなんでしょうね?
質問3「当選通知を送信した事を、公式サイト等でお知らせするということはできますか?」
→できないです。あくまで、当選した方にだけご連絡するという形なので。
質問4「フラスタの規定を公式でアナウンスできませんか?」
→「確認してみますね。」
質問5「全椅子にするかスタンディングエリアつくるかの判断は直前に決めるんですか?」
→想定より多く集まっても大丈夫なように(?)早い段階で決めています。
────────────────────
など。
他にも質問がありましたが記憶が無いので省略します。
追加はするかもしれません。
⑥照明の調整に時間がかかっていたが、OKが出たので1列でフロアの中へ。
⑦スタッフに誘導されそのまま下手側の階段からステージ上へ上がり、1列に並ぶ。
⑧スタッフから説明・注意事項を受け、ステージ上を見学。
スタッフさんに1つ質問してみました。
質問「(ステージ上に番号が振ってあったのを見て)これはなんですか?」
→移動する場所がどこなのか、番号で覚えるんです。次は何番に移動~とかね。
(真ん中が0で、そこから両外側に向けて1→2→3と振られてた。)
⑨5分あったかなかったか、全員が一通り見終わったタイミングで集合がかかる。
⑩そろそろお時間とのことで、1人ずつ上手側階段から下りる
⑪2列目中央ブロックの椅子に1列に座り、これから寿美菜子さんがいらっしゃいますと、説明・注意事項を受ける。
開場時間が押してしまうと皆さんが困ると思うので、1人一言二言位でお願いしますと何回か念押しされる。
⑫ステージ上手の袖から寿美菜子さん登場。
1列目中央ブロックの椅子の前、左から5番目の椅子の前に立つ。
⑬「ささやかながらプレゼントがあります。」みなちゃんがと言った後
スタッフが、持っている紙袋の中から1つずつ取り出し、みなちゃんに渡す。
そのプレゼントの順番は、当選メールに書かれていた整理番号とは全く違う順番です。
⑭みなちゃんはそのプレゼントに書かれている名前を読み上げ、返事をしたその人の前に行って手渡し。
会話の長さは完全に当選者側のペース。
短くする事も、長くすることもできたと思う。
無理に伸ばすことはもちろん、オススメしません。
⑮私は、最後だったらいいのになーとずっと妄想してたおかげなのか、9番目で最後でした。
意図的だったら嬉しいですよね、
ある方によると、名前を読む前に私の方に向かってたようで、笑
なるほどって感じですね。
真実はもちろん、私には分かりませんが。
⑯みなちゃんと40秒くらいの会話
─────────会話─────────
寿「(本名フルネーム)さん!」
寿「いつもありがとう~」
コ「こちらこそ~」
コ「あの、1個気になってたんですけど、」
寿「うんうん」
コ「あの、昨日のブログもそうでしたけど、最近めっちゃあざとくないですか??」
寿「えーっ!?ははは!wウケる!w(手叩いて笑う)」
寿「はぁーもうめっちゃ可愛いなって思ってーー」
寿「褒められてるのかわかんないけどww」
コ「いや、めっちゃ褒めてます!」
寿「そうなの?w」
コ「めっちゃかわいいから、その、これからもそういうの下さい...笑」
寿「わかったw 」
コ「これからもよろしくお願いします笑」
寿「うんwありがとうね笑」
────────────────────
⑰全員終わったので、みなちゃんは中央に戻り最後の挨拶。上手側階段を上り、上手の袖から退場。
⑱みなちゃんが退場しきってないタイミングで、スタッフさんに私が着ていた法被をいじられる。
思わず立ち上がって背中を見せたりしましたが、今思えばスタッフさんも私もタイミング悪いし、申し訳なかったなと思います。
みなちゃんに「すごーい!」とか言われた気がしますが、あやふやです。
⑲全員立ち上がり、今日はありがとうございましたとスタッフから挨拶があり、その後下手側の扉から退場してイベントは終了。
以上です。
反省点はちょっとありましたが、特別後悔とかしてないですし、言いたいこと言えたので凄く良いイベントだったと思います。
ちなみに、今回の参加者に顔も知ってる知り合いは2人だけ。
名前は知ってるけど顔は知らないというのが2人。
後は知らない人でした。
ニックネーム見ればわかる人もいたかもしれませんが。
今回は完全なる抽選(事実は知りません)ということで、少ない数でも当たってた人が多かったのではないでしょうか。
最近噂されている「新規優遇」は、そこまで感じないように思いました。
昔から頻繁にイベント行ってる人もそれなりに当たっていたので。
積んだけど外れたというのは、ただ運が悪かったというだけだと思います。
だからといって、1人で1000枚とか応募したら意図的に外されると思いますけどね。。
またなにか思い出したら、てきとーに追加します。
また話せる機会がありますように。