帝京戦
6月13日(日曜日)、アミノバイタルフィールドにて帝京大学との試合がありました。
5-7という残念な結果で終わってしまいましたが、
今後につなげられるようにLIGHTNINGはこれからも頑張っていきたいと思います。
お忙しい中、試合会場まで足を運んで下さったOB/OG、保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
次の桜美林戦では必ず『圧倒』しますので、応援どうぞ宜しくお願いします!
☆桜美林戦についてお知らせです。
6月27日(日曜日)の11:00より、
青山学院大学緑ヶ丘グラウンドにて桜美林大学との試合が行われます。
皆様のお越しを部員一同、心よりお待ちしております。
5-7という残念な結果で終わってしまいましたが、
今後につなげられるようにLIGHTNINGはこれからも頑張っていきたいと思います。
お忙しい中、試合会場まで足を運んで下さったOB/OG、保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
次の桜美林戦では必ず『圧倒』しますので、応援どうぞ宜しくお願いします!
☆桜美林戦についてお知らせです。
6月27日(日曜日)の11:00より、
青山学院大学緑ヶ丘グラウンドにて桜美林大学との試合が行われます。
皆様のお越しを部員一同、心よりお待ちしております。
お知らせ:帝京大学との試合
お知らせです。
6月13日(日)11:00からアミノバイタルフィールドにて帝京大学との試合があります。
当日は味の素スタジアムでイベントが開催される為、
駐車場はご利用頂けません。
味の素スタジアムは住宅街にあり、周辺に大きな一般駐車場はございません。
お越しの際は、恐れ入りますが、公共の交通機関をご利用下さい。
選手一同、心よりお待ち申し上げます。
6月13日(日)11:00からアミノバイタルフィールドにて帝京大学との試合があります。
当日は味の素スタジアムでイベントが開催される為、
駐車場はご利用頂けません。
味の素スタジアムは住宅街にあり、周辺に大きな一般駐車場はございません。
お越しの際は、恐れ入りますが、公共の交通機関をご利用下さい。
選手一同、心よりお待ち申し上げます。
保護者練習見学会
6月5日(土曜日)に、緑ヶ丘グラウンドにて保護者練習見学会を行い、たくさんの保護者の方に参加していただきました。
来てくださった保護者の皆様、遠いところわざわざ足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで皆様と部活動関係者の親睦が深まったと感じ、大変嬉しく思っております。
この会をきっかけに、選手・スタッフへの更なるご理解とご声援を頂けましたら幸いです。
また、父母会の方々はじめ、多くの部活動関係者の皆様のご協力により、無事に終える事ができました。
この場をお借りして皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後とも皆様のご期待に沿えますよう、LIGHTNING一同、一部昇格を目指し努めてまいりますので、
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
来てくださった保護者の皆様、遠いところわざわざ足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで皆様と部活動関係者の親睦が深まったと感じ、大変嬉しく思っております。
この会をきっかけに、選手・スタッフへの更なるご理解とご声援を頂けましたら幸いです。
また、父母会の方々はじめ、多くの部活動関係者の皆様のご協力により、無事に終える事ができました。
この場をお借りして皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後とも皆様のご期待に沿えますよう、LIGHTNING一同、一部昇格を目指し努めてまいりますので、
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
保護者会について
下記のような内容で「保護者練習見学会」を予定しています。
この会を通じ、部活動への更なるご理解をいただけましたら幸いです。
また保護者同士の親睦を深められるような場にしていきたいと思っています。
日時:2010年6月5日(土曜日)
場所:青山学院大学緑ヶ丘グラウンド
(神奈川県相模原市中央区緑ヶ丘2-40-1)
対象:1年生~4年生の保護者
内容:●練習見学
●部活の体制
●父母会の運営
保護者会って何だろう?
皆さん出席なさるのかしら?
と悩んでいる方も多いと思いますので、
遠慮なくご連絡下さいませ。
皆様のご来場を部員一同、心よりお待ち申し上げております。
この会を通じ、部活動への更なるご理解をいただけましたら幸いです。
また保護者同士の親睦を深められるような場にしていきたいと思っています。
日時:2010年6月5日(土曜日)
場所:青山学院大学緑ヶ丘グラウンド
(神奈川県相模原市中央区緑ヶ丘2-40-1)
対象:1年生~4年生の保護者
内容:●練習見学
●部活の体制
●父母会の運営
保護者会って何だろう?
皆さん出席なさるのかしら?
と悩んでいる方も多いと思いますので、
遠慮なくご連絡下さいませ。
皆様のご来場を部員一同、心よりお待ち申し上げております。
