四年生特集⑥
今回はいつも明るく、元気なわっちさんに四年生特集をお願いしました
こんにちは


OLの渡辺 祐介です。
後ろにいるのはワタナベユースケJr.です。
Jr.の方がでかいことが判明しました
最近ルーキーズ~卒業~を見ました
甲子園目指して一丸となって努力する姿に終始泣きっぱなしでしたが、
一部昇格を目指して努力している自分達と重なる部分も多く、
ガゼン気合も入りました

さて、他の皆は目標について書いているので僕はチームの現状について書きます。
今では多くの一年生も活躍するようになり、チームもかなり盛り上がってきています。
やっぱり大人数でできるアメフトは楽しいですね~

レギュラー争いもこれから活発化してくるので
さらにチームは活気に満ち溢れてくると思います
そんな中、自分たちの課題のひとつは「いかに練習の雰囲気を良くしていくか」です
楽しく練習することと、緊張感を持って全力をぶつけていくことの両立はなかなか難しいことです
でも、そんな雰囲気をリード作り出していけるのはやっぱり上級生。
一丸となって最高の雰囲気づくりをしていきたいと思います。
試合では最高に熱い試合をお見せしたいと思うので、ぜひ応援しに来てくださいね
一部いくぞー


こんにちは



OLの渡辺 祐介です。
後ろにいるのはワタナベユースケJr.です。
Jr.の方がでかいことが判明しました

最近ルーキーズ~卒業~を見ました

甲子園目指して一丸となって努力する姿に終始泣きっぱなしでしたが、
一部昇格を目指して努力している自分達と重なる部分も多く、
ガゼン気合も入りました


さて、他の皆は目標について書いているので僕はチームの現状について書きます。
今では多くの一年生も活躍するようになり、チームもかなり盛り上がってきています。
やっぱり大人数でできるアメフトは楽しいですね~


レギュラー争いもこれから活発化してくるので
さらにチームは活気に満ち溢れてくると思います

そんな中、自分たちの課題のひとつは「いかに練習の雰囲気を良くしていくか」です

楽しく練習することと、緊張感を持って全力をぶつけていくことの両立はなかなか難しいことです

でも、そんな雰囲気をリード作り出していけるのはやっぱり上級生。
一丸となって最高の雰囲気づくりをしていきたいと思います。
試合では最高に熱い試合をお見せしたいと思うので、ぜひ応援しに来てくださいね

一部いくぞー

