愛読しているほぼ日(ほぼ日刊イトイ新聞)の「気まぐれカメら」に

時々、すしの写真があります

やはり、糸井氏は、いいもの食べてるなぁと見ているが

今日は、言葉に凄く共感してしまいましたので紹介します。

 

  風邪ひいてたって、
  「すし欲」は衰えないぜ。
 

そう、私は小学校くらいのころ、風邪をひくと

まったく食欲がなくなっていたが、近所のハマチの握り寿し

だけは、食べられた、風邪をひいたときのリクエストは

必ず、ハマチの握りであった。


  しかも、な‥‥。
  男の「すし欲」ってのはよー、
  年をとるほど高まってくるもんだぜ。

 

そうなんです、年をおうごとに、「すし欲」が高まっているんです。

まったく、同感です。

時々なんですが、いい寿司屋に行くことが最高の贅沢なんです

そして、この為に、働いているんだ、と思ったりして。

 

まあ、お昼や、多勢で行く時は、回転すしなんですが

回転寿しのおかげで、すし欲をかなり満たしております。

 

でもやっぱり、いい寿司屋では、いいネタが、いい酒で楽しめ

ネタに関する会話、ウンチクが楽しめます。

 
過去に載せた写真ですが、こんなエンガワや

エンガワ


赤貝のセット?は、いい寿司屋でないと、楽しめません。
赤貝
 

いつも、デジカメを持ち歩いていて、食べる前には

撮ろうと思っているのですが、、、

寿司屋に入ったところから、デジカメの事を忘れてしまいます。

 

私は特に、「すし欲」はかなりあります。

ただ、酒なしでは、満足度が激減ですけど。


大トロ、中トロ、ぼたんエビ、あなご、サーモンの炙り

毎々食べるのに、写真無し。orz

 

ちなみに、行きつけの店で必ず最初に食べるのが

生さばの刺身です。生の鯖は、最高に旨い。

 





アダルトアフィリエイト