このカードを「ごくせん」最終回の視聴率の対抗に
もってくると思っていたが、早い時間に始まった
トーナメントだからしかたないか。
凄い体格差
結果は、判定で曙が勝ったが。。。。残念イマイチ。
これで買っても、格闘技界のハルウララの株は上がらない。
角田のマイクパフォーマンス、韓国語でスミダ。
久しぶりに聞いた「空手バカ一代」のテーマソング
私もこれを観て空手をやりました。
曙vsチェ・ホンマン
チェ・ホンマンはデカイ、曙は技術なし、予想通り
自分よりデカイ相手に対し、下向いて手が出ず。
チェ・ホンマンvsガオグライ
これも凄い体格差
技術がそれなりにあって、デカければ、やっぱ強い。
こんな体格差の試合は公平なのか?イジメにならないか?
もってくると思っていたが、早い時間に始まった
トーナメントだからしかたないか。
凄い体格差
結果は、判定で曙が勝ったが。。。。残念イマイチ。
これで買っても、格闘技界のハルウララの株は上がらない。
角田のマイクパフォーマンス、韓国語でスミダ。
久しぶりに聞いた「空手バカ一代」のテーマソング
私もこれを観て空手をやりました。
曙vsチェ・ホンマン
チェ・ホンマンはデカイ、曙は技術なし、予想通り
自分よりデカイ相手に対し、下向いて手が出ず。
チェ・ホンマンvsガオグライ
これも凄い体格差
技術がそれなりにあって、デカければ、やっぱ強い。
こんな体格差の試合は公平なのか?イジメにならないか?