2022秋アニメの感想になります
いつものように簡単に書いていきたいと思います
「新米錬金術師の店舗経営」
特になし
作業用のアニメですね
「Do It Yourself‼」
今ではお馴染みの女子高生✕趣味物ですが、オリジナルというのは珍しいですね
この作品世界観と人物の対比が面白かったです。DIYにはまるせるふと最新技術を学ぶぷりんの関係も良かったです。実際の作業風景も細かく描写されていたと思います
「ぼっち・ざ・ろっく!」
まさかこんなに人気になるとはちょっとびっくりしました
楽曲もですが、演出やぼっちちゃんのキャラクターが受けたんですかね?
面白かったです
「うたわれるもの 二人の白皇」
無印のアニメが今から16年位前の作品なので、とにかく完結出来て良かったです
面白かったです
「SPY×FAMILY」
特になし
今回は日常メインの話が多かったように思いました
「宇崎ちゃんは遊びたい!w」
特になし
周りのキャラクターにスポットが当たる話がメインが多かったですね
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」
とんでもない最終回で終わりましたね
久しぶりのTVシリーズという事で期待はしていたのですが、いい意味でガンダムっぽくなくて良かったです
現状スレッタが親の操り人形でしかないので、ミオリネがどう彼女を変えていくのか?この作品でいうなら呪いを祝福に変えれるかが2期の見所になりそうな感じがします
秋アニメの感想は以上です