夏アニメの感想です
今期は春アニメに引き続いてロボットアニメが多かった印象があります
2クールアニメも多かったです
ではでは簡単に感想を…
「プリズマ☆イリヤツヴァイ」
前期に比べるとちょっと戦闘シーンが少なかったですかね
今回もまた続きがあるみたいなので楽しみです
「黒執事」
流石に3期目なので特に無し
安定した面白さだと思います
「幕末Rock」
うたプリの幕末版?
演奏シーンになるといちいち服がやぶけるのが面白かったです
「モモキュンソード」
桃太郎が女の子だったら?と言う直球なアニメでした
後半でいきなりシリアスになり、話の路線が変わるのは笑えました
「さばげぶっ!」
今のなかよしはこんなの連載してるんですな
面白かったです
「キャプテン・アース」
決してつまらない訳ではなかったんですが、全体的にいまいち盛り上がらない気が……
もう少し背景の説明も欲しかったです
全体的にちょっと微妙でしたかね?
「普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。」
特に無し
安心して見れる感じで良かったです
「RAIL WARS!」
特に無し
作業用アニメですな
「魔法科高校の劣等生」
これは新手のギャグアニメですかね?
正当な評価を得られないと言う意味での劣等生と言うタイトルなんでしょうけどここまでくるとやり過ぎ感がありますね
「アルドノア・ゼロ」
続きが全く読めないと言うか物語の終着点が分からないので続きが気になりますね
主人公が2人とも死んじゃったっぽいんですがホントにどうなるんでしょうか?
「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」
追加要素に絞ってアニメ化するという実に潔い内容だったと思います
面白かったです
「東京ESP」
特に無し
原作がまだ終わってないので仕方ないですが、最後がちょっと微妙でした
「ばらかもん」
面白かったです
話自体も面白かったですが、なるとかの子供役の声優さんがリアルチビッ子だと知ってビックリしました
チビッ子恐るべし
「戦国BASARA」
特に無し
展開が割りとシリアスだったのでもう少しはっちゃけても良かったと思います
夏アニメの感想はこんな感じです
秋アニメはなんとガンダムが2作品あるという今までにない豪華さなので楽しみです