夏アニメ感想の続きです
では早速書いていきますよ~
「エウレカセブンAO」
期待して見てたんですけどね~
結局よく分からないまま終わった気がします
完結編もするみたいですけど余り期待はできないかな?
「じょしらく」
タイトル詐欺だろw
まあネタ会話を楽しむ為のアニメだと思います
「貧乏神が!」
過去の事があるとはいえ主人公の性格ひねくれてますよね
合間にネタが多くて面白かったです
EDテーマが個人的には今季アニメの歌では結構好きでした
「境界線上のホライゾンⅡ」
主人公なんでずっと全裸なんだよ…
1期はプロローグみたいな話でしたが、2期になってようやく話が動きだした感じがします
まだよく分からない部分の方が多いですが、それでも十分に楽しめました
そして続きが気になるので、原作読むべきか?只今悩み中です
「カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~」
特に感想は無いです
個人的にはありきたりなハーレムアニメだと思います
原作だと雰囲気が変わるのかな?
「ココロコネクト」
「TARITARI」と似たような雰囲気の作品ですね
こちらはファンタジー現象からキャラの内面にアプローチしていて、良かったと思います
そしてこの作品も見ていて心が痛かったですw
「この中に一人妹がいる!」
特に感想は無いです
敢えて言うならヒロイン達の性格とかがテンプレ通り過ぎなのが面白かったかな?
「DOG DAYS'」
終わってしまった…
1期も結構好きだったんですが、2期も面白かったです
キャラの掛け合いが見ててニヤニヤ出来るのが、個人的にはツボでした
どうやったらフロニャルドに行けるんだろうか?
冗談抜きで向こうに永久定住したいw
……
夏アニメの感想は以上です
今季アニメのイチ押しを個人的にいくつか挙げると…
「薄桜鬼 黎明録」
「DOG DAYS'」
「境界線上のホライゾンⅡ」
ですかね
秋アニメも放送が始まってるのでそちらも楽しみです