本日付で正社員を退職しました。町役場から、住民税の納税の案内がきたのですが、...
らいとにんぐです。
こんちわ^^
gloriadeosixtyさん
本日付で正社員を退職しました。町役場から、住民税の納税の案内がきたのですが、仕事をしていた時と全く同じ額の請求でした。 これから4ヶ月、職業訓練をするため、失業保険のみでの生活になります。1期に3万以上の住民税で、かなり厳しい額です。明日町役場に訊きに行きますが、普通今までと変わらない額を納めなくてはいけないのでしょうか?
hanatarekozo_aさん
住民税は前年の所得に対して課税されていますので
今の収入額ではありません。
役場に行っても同じ事を説明されるだけですが、
払えないのなら分割納税など払う方法は相談に
のってくれると思います。
ネット上での記事参照です。
こんな感じですかね。で、これ面白そうなんで。
次ね。紹介。
さっ、これで終わります。
また後ほど。