代理店からコンサルタント料として地震保険の保険金の一部を請求されました。 | ちょっとの時間で! 小金持ち父さんへの道

代理店からコンサルタント料として地震保険の保険金の一部を請求されました。

らいとにんぐです。

こんちわ^^



paradise_8686さん

代理店からコンサルタント料として地震保険の保険金の一部を請求されました。

この度の「東日本大震災」で, 自宅が半壊の鑑定を受け,
保険金が入金されました。

地震保険は代理店経由で加入しておりましたが,
今回の震災後には損保会社への申請や対応は代理店ではなく
すべて自分で行いました。
代理店から「今回は件数が多いので, 自分でやったほうがいい」と言われたからです。

その後, 保険金が入金されるやいなや, そのコンサルタント料として
入金された保険金の5%を請求されました。

何もしていない代理店なのに,
「保険金は入ったかぁ? コンサルタント料をあとで請求するから」と言われ
これってどういうことかと憤りを感じています。

法的なことも含めて, ご教授いただければうれしく思います。



n5160072さん

保険代理店ですが契約時に既に保険代理店としての手数料をもらっていてそんな請求はできません・・・・・詳しくは保険会社の支店または本店窓口に保険代理店名を出して相談してください・・・正統で無ければ罰則の措置が取られます



ネット上での記事参照です。

さて、ではつぎは、こんなのどうかな?





じゃ、今日はこの辺で。

また後で。