全米オープン
準優勝おめでとう
何十年ぶりのセミファイナルだとか
初のファイナルだとか
そういう歴史なんてどうでもいい
ただただ凄い事なんだって
ただただ凄い選手なんだって
もっと知ってもらいたい
ポッと出の選手だと思っている人がいるのがもどかしい
やっと実力を発揮出来る、体と心のバランスがよくなったのが原因だと思う
マイケル・チャンは適任だったんだろうね
現役時代の粘りのあるプレーはすごかった
ファイナルで負けたのは、相手が格下だったから
っていう人がいるけど違うと思う
もしそうなら、錦織選手に優勝する資格はない
相手をリスペクトできないなら負けて妥当
確かにフェデラーならモチベーションは変わるだろうけど…
どんな時でも勝てるのが王者
チャンコーチがそんな教えをするはずない
相手が錦織選手を研究していた
相手が強かった
称えるしかない
ただサーブで点をとるのはつまらないよね
ラリーが続いた方が絶対面白い
その点、これから錦織選手の力は世界で賞賛され、人気も上がるはず
この大会、ランキングからいって
錦織選手のノルマはベスト8
現実的にベスト4まで行けば万々歳
でもそれを破った
今の男子テニス界の勢力図を変える可能性がある
女子バレーやサッカーや水泳や柔道や
あらゆるスポーツで若い選手が強くなっている
東京オリンピック・パラリンピックに向けて更に強化をしている
メディアには先を見る力が欲しい
WOWOWでしか見られないなんてね
契約だから仕方ないけど
面白いスポーツはたくさんある
女子野球が世界一になった事は知られてないよね
男子野球は女子野球を捨てて女子ソフトボールと手を組んだ
オリンピック正式種目にするために
こんな馬鹿げた事が起きないようにメディアが力を発揮して欲しい
話はそれましたが
錦織選手おめでとう!
来年は生放送で勇姿が見たいよ
頑張れテレビ局
そうそう
車椅子テニスも優勝おめでとう
伊達さんも良かった
これらも取り上げてね、テレビ局・新聞社