オリンピック正式競技の最後の一枠に残りました。

ある程度予想通り。



伝統、人気、競技人口を考えると、
当然だったかもしれません。


イランとアメリカ
国交の無い国が親善試合を行った事は
大きなアピールだったと思います。



対して野球・ソフトボール

正式には
男子野球・女子ソフトボール

両競技が強いアメリカと日本が主導権を握り一つの協会を作ったのでしょうか?

その辺りは詳しく知りませんが、
これははじめから、女子野球・男子ソフトボールを排除しています。

男子野球は女子野球を
女子ソフトボールは男子ソフトボールを強化し、推すべきではなかったのではないしょうか。

女子野球は世界一になったとも聞きます。

野球は野球を
ソフトボールはソフトボールを
きちんとアピールすべきです。

似ているからといって、違うスポーツを一つのものと考えるのには無理があります。



スカッシュに関してはよくわかりません。

ごめんなさい。

ただ、競技人口が少ないスポーツを入れ、
促進させることもオリンピックの仕事のひとつ。

IOCの投票で
正式採用されていた男子野球・女子ソフトボールとスカッシュの票の差が少なかったのも、
このような理由があるのではないでしょうか。



吉田選手は東京オリンピックまで現役で戦うそうです。

人はオリンピックに取り憑かれます。

徹底的に取り憑かれ、夢を見せてください。