不安障害を患って、、、

かれこれ20年


初めに症状が出たのは学生時代

学校で先生に自分のアイデアを否定されてからだったように思う

もちろんそれだけではなく、
小さい頃から人付き合いが苦手だったし

複合的な要因があると思う



小さい頃は良く笑う子だったが
水泳教室の先生には

「ニヤニヤして気持ち悪い」

と言われた



前回書いたテトラサイクリンによる歯の変色

僕と同年代のぜん息患者にはたまにいる

まだ乳歯の頃にその薬を服用すると、
その後に生えてくる永久歯が黒く変色する

人に指摘されたくなくて、付き合いを遠ざけてた



でも学校は行かねばならず

そんな中で、先生からの否定

先生に悪気はない


もちろん僕が勝手に酷く思ってしまっただけ

ただ、僕にとっては大きかった


それ以来、授業中に人に見られている気がして胸がドキドキする

冬なのに大量に発汗する

顎からしたたる

すると周りにジロジロ見られる

余計に発汗する


顔も耳も真っ赤

耳は血液が通う音が聞こえた



そのまま、何とか卒業し、小さな会社へ就職

しかし、説教好きの社長に毎日数時間絞られる

社長と二人だけの会社だから、逃げ場もない


就職して5ヶ月が過ぎようとしていた8月31日

13時間説教された

説教というより、ただの愚痴、悪口なのだが、

侮辱もされた…


ここにいるとおかしくなりそうで翌日辞表を出した

最後の一言は

「あと一月我慢すれば失業保険が貰えたのに(笑)」


忘れられない



それ以降、働いていない

ちょっとした仕事はしたけど
本当にちょっとしたもの

ほぼ内職


それも一年に一度以下しか依頼のない

建築模型製作


広告には月に十数万稼げると書いてあったので
通信教育を受けたが、まったくのウソ

年に2万円の収入





外には出るようにしている


体が弱るから


なるべく歩く

毎日、近所のスーパーマーケットに買い物

何年か行ってようやく赤面しなくなった

ただ、レジに並ぶと手には汗


恥ずかしい


治らないのかな



病院には行っている

月一回


十年くらい行っているが、
いまだに先生の前でカチカチになる

自分を否定されそうで怖い



たまに仕事をすすめられる


でも、できない


怖い


したいのにできないのか

したくないのか

自分でもわからないくらい
頭がいつも混乱している



自立支援の助成を受けているので医療費はかからないが

親には迷惑ばかり



何かしなければ…

何もできない…



死を考えた事もある



でも、しなかった

それだはしたくなかった





今は少し落ち着いたが

社会恐怖はおさまらない





何で生きてるのか

生きたいのか

わからない




音楽だけが頼り

ベッドで音楽聴いて過ごす日々



早く帰りたい

自分の居場所



あるのだろうか

そんな所



とにかくまだ生きてみる