今日は心療内科の日
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
としてしまう。
漢字で書くとおぞましい
半年くらい、症状がおさまらない。
なんだか気持ちがソワソワして落ち着かない。
漠然とした表現だけど、こうとしか言いようがない。
落ち着かなくて部屋をウロチョロ
壁に頭ぶつけてみたり…
先生に
「体はソワソワする?」
って聞かれたけど、
体のソワソワって何?
『気持ちが落ち着かなくて、何かしていないとどうしようもないけど、
何もやる気が起きない』
と、答えた。
先生にとってはハテナマーク?みたいです。
でも、こうとしか言えなくてこちらも辛いんです。
先生、どうかわかって。
結局5種類の薬のうち、一種類変更。
最近行く度に変わるけど症状は変わらない。
どうしたらいいの(;_;)
今回メイラックスがソラナックスに変わりました。
先生は
「ちょっと弱い薬になったけど、これで様子をみましょう」と。
こんなにいつも薬が変わってたら、
もはや人体実験だな。
ところで
メイラックスとソラナックス
どう違うの?
体に作用する時間がメイラックスの方が長いと、
ネットで調べてみましたが、それだけ?
ヨクワカラナイデス。
誰か教えてください。
ソラナックス
リスパダール
アキネトン
ピレチア
レンドルミン
サイレース
こんなに飲んでて大丈夫なの?
誰か教えて~(ToT)
心が叫んでる!