赤い目

市販の目薬じゃ
うん とも すん とも、僕の目は言ってくれません。

やはり、コメントでのご助言通り眼科に行ってきました。

混んでいたのでちょっと嫌でした。

病院は乾燥していて目が痛くなります。

でも、感染の疑いがあるという事で、
順番を早めにして頂いて診察。

先生が目をみて、

「アデノの準備してー」

ん?アデノ?

アデノウイルス?

聞いた事あるぞ。

悪いのかな?
人に感染しちゃうとまずいな?
母はリウマチの点滴で免疫力弱ってるのに大丈夫かな?

したら、先生が

「あ、ちがうわ」

アデノウイルスではないみたい。

「目の下が炎症起こしてます」

『結膜炎ですか?』

「流行り性じゃないみたい」

とう事でした。

多分、普通の結膜炎らしいです。

クラビットとフルメトロンを処方していただきました。

ご心配おかけしました。

コメント欄で助言いただきありがとうございました。

助言いただけなければ、多分病院にはいかなかったと思います。

本当にありがとうございます。

二回目薬をさしただけで、痒みは治まりました。



…で、最近苦手な薬局へ。

以前よく担当してくれた方は、行ったとたんそそくさと調剤室へ。

僕が何した???

ま、いいや。

今日は髪を切って更に綺麗になったSさん。

優しくしてくれました。

ちょっと意識しそう^_^)
なぁーんて
それは置いといて…



目は良くなりそうです。

改めて、ご心配、ご助言頂だきありがとうございました。

赤い目が白くなったら写真載せようかな?

ん?

需要がない?

ですよね。


では。