以前はお正月と言ったら、
正月番組が10日頃まであった気がする。

今じゃ2日からお店も開いてるし、
なんだか寂しいな。


その代わり、
クリスマスが1ヶ月以上も楽しめるけど、

これもなんだか…


ウチの前の家は冬いっぱい、簡単なイルミネーションを飾るみたい。

これはいいな。


しかし、正月にしろ何にしろ、
日本色が薄れていくのが気にかかります。


お盆や彼岸や子供の日やひな祭り、
冬至や夏至やさまざまな行事をもっと大切にしたい。


グローバル化と伝統と
バランスよくね。


って言いながら
明日の七草粥が苦手だぁ。