こんにちは!
今日は、一気に冷え込んでますね。
雨も降っているし少し落ち込んでしまいそうですね( ̄_ ̄ i)
東京ビッグサイトでは、東京モーターショーが開催されていますね。
目玉は自動運転ですね。
2020年を目標に各メーカーさんが開発に力を注いでます。
東京モーターショーのリンクです
http://www.tokyo-motorshow.com/
今回は、カタログの燃費ってどうやって出すんだろう?
という内容です。
一般的に使用されているのは60キロ定地燃費と10・15モード燃費です。
0キロからスタートして20キロまで加速して減速してまたスピードを上げてなど
一般道を走る時の感じでテストが行われています。
JC08モードでは、さらに実際の使用状況に近づけるために細かい速度変化で運転するとともに、
エンジンが暖まった状態だけでなく、冷えた状態からスタートする測定も加わっています。
車両によって異なりますが、一般的にJC08モード燃費の方が10・15 モード燃費より概ね1 割ほど
低くなる傾向があります。
詳しくは下のリンクよりどうぞ!
http://www.jaf.or.jp/qa/mechanism/commentary/03.htm
カタログ値はそういったテストのもので実際に都内で走る場合は混雑しているので、カタログ値より
下がることもあります。
※ドライバーさんのアクセルの踏み方ひとつでも変わります
BMW/MINI販売・買取・修理のお店
株式会社ライトニング-------
本社・ショールーム
〒146-0093東京都大田区矢口1-3-19
TEL 03-6322-0503
FAX 03-6325-1313
URL http://www.lightning-car.com
MAIL mail@lightning-car.com
ライトニングワークショップ
〒146-0092東京都大田区下丸子2-21-8
TEL 03-6715-0297
FAX 03-6715-0298
定休日 日曜日
営業時間 09:00~17:00