R50 BMWミニにナビ・ETCを取り付けました。 | BMW・MINIの販売店ライトニングのブログ

本日は先日ご成約頂きましたクーパーにポータブルナビ・ETCを

加工し取付致しました。



ライトニングのブログ

配線はメーター上より隠して施工させて頂きました。

もちろん電源は裏から取りましたので純正のシガーは使えますよ。



ライトニングのブログ

ETCユニットは右の小物入れ上段に吊り上げました。



ライトニングのブログ

MINIの電源を取るのはR56だと大変ですがR50は比較的簡単にデッキより取ることが簡単です。

今回はアルパインさんの資料を頂き、電源はACC電源(青/紫)・常時電源(赤/茶)・アース(茶)で今回は取りました。


詳しくは下記をご参照ください。

http://www.alpine-fit.jp/pdf_file.php