はい。
本日は朝8時より目黒に車を引き取りに行って来ました。
その後は多摩地区にNewゴルフを引き取りに行って来ました。
本題の営業マンの話です。
私も過去は某輸入車のディーラー営業マンでした。
毎月に台数のノルマがあり、日々目標に向かって営業活動をします。
とは言っても、新車・中古車それぞれでまったく営業スタイルが違います。
新車販売は
・土日などのイベントに来店された他車に乗っている方。(もしくは他社で買った方)
・自社で買った車を乗っている方
・知人・自分のお客様からの紹介客
などのお客様に訪問・電話をし、ご紹介や代替促進などをする。
中古車販売は
・ネット・雑誌などを見て電話してきた方。
・土日などのイベントに来店された他車に乗っている方。(もしくは他社で買った方)
・自社で買った車を乗っている方
・知人・自分のお客様からの紹介客
などのお客さんに営業活動をする。
新車の販売はその中でも台数を上げるのが毎月キツイし読めない。。
ただ楽しさとしては足を使い通って、提案した方から「そろそろ乗り換えようかな」と
言ってくれたときには「ヨッシャー」となるんです。これがサイコーにうれしい。
あとはローンのお客さんに月々の支払いが乗換での提案で計算していて、
新しい車と今の車の支払い額が変わらなく提案し乗り換えが出来た時。。。
中古車の販売も楽しいですよ。
「今日は一日アポもないし困ったなー」と言ったときに電話が鳴り「今から車を見たいんですけど・・・」
なんて電話が着ちゃったり。
「あいつの下取の車、俺のお客さんが絶対に欲しいよ」と思い提案してみるとビンゴ!!
すぐ売れちゃったり。。。 なんて事もありましたね。
でもそ~んなにうまくいかないのが世の中です。
で・本日は僕の知り合いの営業マンが疲れているようなので食事会をこれからしま~す。