いつもの事ではあるけれど・・・(・д・)
な~んかもげてしまった皆さん
こんばんは~(^o^)/
そんな事もありまさぁね。
てなこって、いつもの事ではありますが、
もげました(´д`)

こうなる前に補強しようと思いつつも、めんとくさくて先送りにしていたんですが、
今日こそはやらねば!!とバラそうとしたらモゲっと・・・(´д`)アーウー
そんなわけで、修復&補強開始です。

先ずは、フレームを中央でぶった切り、折れた軸を接着。
その後、内側からピンバイスで1ミリの穴を開けて1ミリの真鍮線を打ち込みました。

しかし、接着剤が乾燥する前に穴開け作業をしたために、軸が不安定になったため、3ミリの穴を開けた0.5ミリブラバンに軸を通して接着して、軸の強度わ確保。
更に、真鍮線を安定させるために1ミリの穴を開けた1ミリブラバンを接着。
ついでに、大砲の軸にも1ミリの真鍮線を打ち込んで補強しました。

そして、切り離したフレームの下に1ミリブラバンを貼り付け合体!!

切り離したままでも良いかな~?っと思ったものの、
本体に組み込んで腕とかを動かしてみると、フレームがガタつくもんで、繋ぎ合わせました。
裏側はこんな感じにブラバンを貼って補強。

折れた軸を安定させるために貼っておいた0.5ミリブラバンは、肩の装甲と地味に干渉して、胴体との密着感が失われたので、デザインナイフで削ぎ落としました。
てなこって、面倒な作業はこれで終了です、(多分・・・)
あとは、一気に完成に持って・・・いけるのか?(・д・)
そんなわけで、またです(^o^)/
もげた携帯からの投稿